先日募集開始した
自分で青色申告ができる♡
記帳の連続講座
ご質問をいただいたので
いくつかお答えしますね!
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
Q:初心者向けの講座に見えるのですが、
起業して数年たっている場合は
対象外でしょうか?
A:初心者向けではありません。
今までも、起業して数年経った方が
ご参加することはありました^^
むしろ
起業して数年経って
売上もある程度伸びてきた時は
自分のやっていることを
見直すチャンスです!!!
売上が上がらず、
利益も少ないうちは
税金も少ないので
影響も少ないですが
売上があがって
利益が増えてきたら
税金に与える影響も大きくなります。
リスクをそのまま放置し続けますか?
不安を抱えたまま
ビジネスをするのが
一番非効率だと思います。
余計なことは考えなくてもいいように
早めに対処がオススメ。
Q:まったくの初心者ですが
講座についていけますか?
プロに聞いて
1分で解決できることを
うんうん、何時間も
何日も
何年も(笑)
悩んでいるなんて
勿体ないですよ!!!
なんのための人生?
起業しているのなら
あなたの時間(命)は
あなたのサービスを待っている人に
使ってください!
/
うーーーん
どうしよう・・・
\
受講しようか悩んでいる方は
公式LINEで一言
「連続講座迷ってます~」と
メッセージをお寄せください^^
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-