起業女性の
帳簿に関する相談を受けてきて
とっても多い間違いが
クレジットカードを利用して
モノを買った時の処理
あなたは大丈夫?
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
みなさん
おカネを支払ったら経費
って思っていませんか?
これね
大間違いですよ><
もう今すぐ!
この考えを変えてください!!!
おカネを払っても
経費にはなりません。
経費になるのは
モノやサービスを受け取った時
です^^
例えば
こんな場合
クレジットカード決済日に
決済金額の全額が
経費にはなりません!!!
長期講座だと
金額も高額になりがちなので
経費の金額が違う
↓
税金が間違う
ってことにも、、、
/
え!!!
違うの?
どうしたらいいのー???
\
という方は
私の帳簿作成講座に
来てくださいね。
zoom講座は終了しちゃってますが
公式LINEでメッセージをくださった方限定で
動画講座の詳細をご案内中♪
公式LINEは
下のバナーをクリック
↓ ↓ ↓
❖起業初期の方におすすめ記事❖
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
