白色申告って簡単♪
って思われがちで
確かに、見た目は簡単そうですが、
実は
売上や経費になるタイミングは
青色申告と同じなので
奥が深いんですよね(笑)
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
当日ご参加できなかった野館祐子さんが
動画でご受講下さいました!
なお動画講座には
個別相談がついていますので
✓動画を見ただけではわからなかったこと、
✓動画には出てこなかったけど
自分の取引に関係すること等
直接ご質問いただけます^^
ご感想を頂いたので、ご紹介しますね♪
Q:講座を受けようと思ったきっかけは?
そうそう、
私の講座・個別相談に来て下さる方が
よく口にされるのが
/
誰に相談したらいいかわからなかった
\
なんです。
1人で悩むのってツライですよね。
誰でも最初は初心者だし、
悩んでいても答えは出ないので、
「こんなこと聞いていいかな?」
なんて躊躇しなくていいので
困っている、悩んでいるなら
ぜひご相談くださいね!
Q:講座を受けてみた感想を教えてください。
ご感想や個別相談のご質問を伺っていて
自分事に落とし込むのが
とっても上手な方だなぁ
って思ったんですよね。
これって意外と難しくないですか(笑)?
どんな講座やセミナーでも
自分事に落とし込むと
理解度も深まるし
新しい発見ができて
知識が深まるので
オススメです♡
Q:この講座はどんな方にオススメですか?
今は本やネット情報が充実しているので
/
なんとなくわかったような気がする
\
って方は多いと思います。
最終的にあっていればOK!
でも、
私のブログなどを読んで
/
あれ?
私の処理ってあっているのかな?
違うのかな?
\
なんて疑問・不安を感じたら
放置せずに
正しい知識を学ぶようにしてくださいね!
Q:私の印象を教えてください。
私ね、
昔は(今もあるけど)
伝えたいことが伝えられずに
すっごく悔しい思いをしてきたんです。
しかも
モノゴトをしっかり理解するまでに
人より時間がかかるし(笑)
だから、
言いたいことがうまく伝えられなくて
もどかしい気持ちって
よーくわかる。
なので、
頑張って説明しようとしているご相談者様を
急かしたり、
イライラしたりすることって
ありません(笑)
(文章のイメージと違うかもですがw
Q:この講座の満足度は★いくつ?理由も教えてください
わかるー!!!!
私もグループ形式の講座は
けっこう苦手。
だいぶましになったけど、
やっぱり他人の目が気になることがある(笑)
前段でも書きましたが、
私の動画講座は
青色申告向けでも、白色申告向けでも
必ず個別相談がついているので
受けっぱなしで放置しません!
ご安心くださいね♡
白色申告の方向け講座は
動画講座のみご提供しております^^
もしご希望の方がいらっしゃいましたら、
公式LINEでメッセージを送ってくださいね。
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?