たくさん取引があるなかで、
/
自分の帳簿が
合っているのか?間違っているのか?
それって、
どうやったらわかるの???
\
こんなご質問をいただくのですが、
実は、
パッと見て
わかる方法があるんです^^
帳簿って
決まりがあるものだから、
〇〇がこうなれば、
△△がこうなる
って仕組みがあります。
だから、
この仕組みを知っていれば
確定申告サポートでは
✓決算書のチェック
✓確定申告書の作成・送信
こちらを2時間で完成させたんですが
実は
私が決算書をチェックしたのは
1~3分くらい(笑)
パッと見て
間違っている箇所を判断してたんですよね^^
(もちろん、直す時間はかかるんですけど、、、w
この
【自分の帳簿があっているか】
【どこが間違っているのか】
判断する力がつけば、
確定申告書が憂鬱。。。
って要素が1つ減る♡
そう思いませんか^^?
今回、
個別相談や確定申告サポートを受講された
お客様からご要望をいただいたこともあり
3月23日(水)12時~13時
zoomにて
\ココだけ見ればOK!決算書のミカタ/
というセミナーを開催することになりました^^
限定10名となりますが、
参加費は無料です♪
3月12日(土)12時に
公式LINEでのみ募集しますので、
ご興味のある方は、
本日3月11日中に公式LINEへご登録ください。
▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
「確定申告」
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?