起業初期だし

簡単だから白色申告にします~

 

 

そういう起業女性って多いですよね^^

青色申告はパっと見、難しそうだしね(笑)

 


 

ちょっと気になるのが

 

白色申告の場合は

おカネをもらったら売上で

おカネを払ったら経費

でいいんでしょ?

 

って思っている人。

 

 

それ、間違いですよ、、、

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

私も

 

白色申告の場合は

帳簿の形が決まっていないので

家計簿のように
記録すればいいですよ~
 
 
とお伝えしていますが、
 
 
けっして
 
お客様から
おカネをもらったら売上

事業で使うものに
おカネを支払ったら経費

とは言ってません。
 

 

✓いつ売上になるか?

✓いつ経費になるか?

 

といったことは

 

 

白色申告だろうが

青色申告だろうが

変わりません。

 

 

もちろん

 

✓経費にできる範囲

✓開業費の範囲

✓開業費の償却の仕方

 

なんかも

変わりません。

 

 

 

ちがうのは

帳簿の書き方だけ。

 

 

これを聞いて

 

え!!!ウソでしょ?

どうしたらいいの?

わかんなーい

 

って人も

多いんじゃないかな💦

 

 

でも安心して!

 

 

 

白色申告向けに

記帳の基礎をおしえて~

 

ってご要望をいただいて

 

 


白色申告の方向けの

動画講座をご用意してます❤︎

 

 

公式LINEでのみお伝えしてますので

気になる方はメッセージを

送ってくださいね⬇︎

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。