※追記して再アップしてます

 

令和3年分の確定申告提出期間が

そろそろ始まりますね^ ^

 

 

やよい、マネーフォワード、freeeなど

会計システムを利用して

そこから確定申告する方も、

 

困った時に見るのは

国税庁の手引きです!

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

事業を行っている人が提出するのは

確定申告書B

 

 

この確定申告書Bの

様式はこちら↓

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r03/02.pdf

 


 

 


去年と変わったところは

 

✓事業所得の収入金額欄に

数字を入れるところが追加




どの数字を入れたらいいかは

e-Taxだと解説が出ますが


手引きにも書いてある

↓これです




手引きはこちら↓

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2021/pdf/002.pdf

 

 

e-Taxでの電子申告推しですね(笑)

 


 

確定申告が

ほんとうにはじめて!!!

 

って方にも


e-Taxは

かなりわかりやすくなりました✨

 

 

なお

確定申告の提出期間は、

2月16日~3月15日まで

 

 

納税(税金を支払う)期限

3月15日まで なので、

 

早めに申告・納税しましょうね♪

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「起業女性必見♥
 確定申告がサクッと終わるマル秘テクニック(PDF)」
無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

 「確定申告」

と、メッセージを送ってください。