セミナーもいいけど、
どうせなら、
/
自分の知りたいことを
自分のペースで聞きたい!
\
って方もいますよね。
また、
セミナーだと
他の人の目も気になるし・・・
こういう方は、
個別相談がオススメです!!!
今回、個別相談をご利用くださったのは
田村みずほ様
▶︎ブログはこちら
▶︎インスタはこちら
コーチングを主軸とし私自身が変わったきっかけである「7つの習慣」「モーニングノート」「手帳を使った時間管理術」など色々な手法を取り入れ、【話す・書く・計画・行動】から本当の自分を知り・向き合い・信じ・育て・自己肯定感を高めます。
「7つの習慣」私も好きで、よく読んでいます(笑)
あとは、「人を動かす」とか。
ご承諾をいただいたので、
感想をご紹介しますね!
Q1:どうして個別相談を利用されましたか?
白色申告と青色申告
どっちがいいのか???
これは
その方の状況によって
一概に言えません😅
もちろん
青色申告がオススメですが
とはいえ
まだ起業に対する気持ちが揃っていないと
ちょっとハードルが高すぎたりするんですよね。
なお最後にも書かれていますが
セミナー【起業とお金】は、
他のFPの先生が作成されたコンテンツのため、
FP資格取得者のご参加は
ご遠慮いただいております
ですが、
今回は記帳がメインでしたので、
個別相談という形でお申込みいただきました。
「FP資格を持っているんだけど、、、」
って方でも
起業に関することは知識がありませ~ん
って方も多いですよね?
個別相談であれば、
ご対応可能なこともありますので、
ぜひ公式LINEでご相談くださいね。
Q2:個別相談の感想をお聞かせください
→個別相談のいいところは
やはり
自分が聞きたいことだけを
納得できるまで聞けること✨
/
気になることはあるけど
何をどうやって聞いたらわからない💦
\
って方でも
気になることを話していただければ
解決策やヒントをお伝えできますよ^ ^
Q3:どのような方に個別相談はオススメですか?
→税金や記帳関係も
ブログやネット記事では
なかなか説明しにく時があります😭
個別に
あなたの状況に応じてお話できますので
腑に落ちる度合いが段違いです♡
Q4:講師の印象は?
→🤣🤣🤣
はい
堅そうとか、
よく言われますw
他のお客様にも言われますが
かなりフレンドリーです♡
そして
質問しやすいって言われます♡
Q5:満足度はどれくらい?(★5つが最高!)
またその理由もお聞かせください。
→大満足いただきました〜^ ^!
聞けば一瞬で解決することを
ずーーーっと悩み続けるのは
自分の人生を
ないがしろにしているのと同じだと
思いませんか?
どうせなら
自分が「楽しい」「幸せ」
そう思えることに
大事な人生の時間を
費やしてください!!!
自分で青色申告ができる♡
記帳の連続講座
お申込みは13日(水)までです
↓↓↓
悩んでいるなら
あなたの人生の時間を充実するためにも
公式LINEで相談してくださいね。
「10月記帳講座」って
メッセージを送って頂ければ
30分無料個別セッションのお時間を
設定いたします。
※なお、無料セッションで
無理に受講を強いることはしませんので
ご安心ください♡
無理に受講されても、双方メリットがないので(笑)
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?