いや…
そもそもどうやって確認したらいいのか
わからない😭
\
こんな風になってませんか😅?
ところで、
✔︎家で働いて
子どもが帰ってくるときに
「おかえり」って迎えたい
✔︎気の合う仲間と働きたい
いろいろあるけど
絶対に欠かせないことって
豊かになりたい♡
じゃないかな^ ^
✔︎家族と美味しいご飯を食べたり
✔︎好きな洋服を躊躇せず買ったり
✔︎行きたいところに旅行したり
✔︎会社員時代には行けなかった
ホテルに泊まったり
こんな
お金を使って
自分が好きなことをしたい✨
って理想があったはず。
その理想、叶えられてる?
もし
その理想が叶えられていないのであれば
それは
ちゃんとお金に
向き合っていないから。
起業しているのであれば
いくら収入があって
いくら経費として支払っていて
その結果、
利益はいくらで
だから
税金がこれくらいになりそうだ
↑ここまで
当たり前に把握していないと
お金を使って
自分が好きなことをしたり
経済的に自立することはできません。
/
でも
毎日忙しいし😭
\
ってよく聞くんですが
初心者の方でも
毎月30分でいいんですよ^ ^
(私は10分程度です♡
30分なら
時間は作れますよね?
初心者でも
毎月30分で
起業のお金が把握できるようになって
しかも
節税もできて
その結果、
自分の好きなことに
お金を使えるようになる♡
そんな記帳講座を
開催することになりました^ ^
募集は
明後日10月6日(木)
ブログで募集しますので
楽しみに待っていてくださいね^ ^♪
一歩早く内容を知りたい方は
公式LINEで
「10月記帳講座」と
送ってくださいね
↓↓↓
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?