前の記事で
↓
開業費の話をしたら
/
開業日前に
商品を購入したんだけど
これも開業費でいいの?
\
というご質問をいただきました^ ^
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
これね
ハンドメイド作家さんや
せどり等をしている人は要注意⚠️
販売するための商品を
開業日前に購入した場合
開業費にはなりません!
この場合は
仕入
開業日時点の仕訳では
棚卸資産
に計上します✏️
開業費は数年間にわたって償却となるので
影響が複数年に渡ります😅
モノを扱っている方で
開業前に商品を仕入れてた!!!
って方は
ご自身の仕訳を見返してみてくださいね✨
❖これから起業する方におすすめ記事❖
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?
