スポーツでも

車の運転でも

最低限のルールを知らないといけない。

 

 

もちろん起業も同じ。

 

個人でも法人でも

事業をするのに

最低限のルールがある。

 

 

もちろん知ってるよね?

 

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

 

起業ってハードルが

グッと下がっているからか

起業を始める方は増えていますが

 

 

起業したばっかり

って方だけじゃなく、

 

 

起業して数年経っている方でも
 
 
実は最低限のルールを知らずに
事業を行なっている方もいます😭
 
 
 
その中には
 
重要な問題にならないことも
もちろんありますが
 
 
話を聞いていると
法律違反になっていることも…。
 
 
 
 
これって
 
気づいていなかった、
知らなかった、では
済まないんですよね🤭
 
 
 
このブログをご覧になった方は
チャンス!
 
 
あとで後悔しないように
必ず最低限のルールは
知ろうとしてくださいね♡
 
 
 
起業は自己責任の世界。
 
 
 
必要な知識は
自動的に
教えてくれるものではないので
 
 
自ら情報を取りに行って
知識を自分のものにすることが大事です^ ^
 
 
 
 
 
起業の最低限のルールや
必要なことを学べるのが
 
セミナー【起業とお金】
 
 
 
✔︎起業したら、何をしないといけない?
✔︎扶養ってどうなる?
✔︎税金はどうしたらいい?
 
 
わからないこと、
不安なことがあるのなら
ぜひスッキリして、
 
お客様へのサービスに
全力を尽くしてくださいね^ ^♪
 
 
 
詳細はこちら↓

 

 

 

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。