新聞を読んでいて


へー知らなかった😖


ってこと。




起業しているなら

こんな視点も確認が必要ですね。 

 

 

公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

 

日経新聞より

無届けバイクで運送疑い
ウーバー配達員を書類送検へ



ウーバーさんが
配達員の方に伝えていたかは
分かりませんが

配達員の方は、個人事業主なんですよね。

 


つまり、


自己責任なので



こう言った時に

ウーバーは配達員を守ってくれません。



起業女性も同じですよね。



例えば


協会で資格をとっても

その仕事をやる上で

もしかしたら法律の規制があるかもしれない。




でも


その規制を

協会が教えてくれるとは限らないし、



ちょっと提供方法によっては

規制に触れてしまう可能性があるけど

そこまで教えてくれるとも限らない。




他人がやっているから…って言っても

それが正しいとは言えないんです⚠️





新しいことを始める時は

自分で確認するってことが大事^ ^



起業のお金に関しても


知り合いが◯◯でやってたから


周りに聞いたら…


っていう方が多いですが

周りに合わせてたら安心できても



本当に問題ないかは

別です!!!




起業のお金でわからないことは

このセミナーで解消してくださいね^ ^



※開催リクエスト受付中です

『開催リクエスト募集中*起業・副業とお金~開業届・確定申告・扶養・助成金~』リクエストにより開催決定♡  <20210630追記>残席2となりました^ ^   賢く軽やかに生きる女性のための起業とお金~開業届・確定申告・扶養・助成金~…リンクameblo.jp




 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。