今日から7月!!!
2021年も折り返し地点ですね^^
2021年の目標は
達成できてますか?
順調に進んでいる方は、
そのまま続けていきましょ♡
あ!忘れてた!!!って方も、
まだ半年あるので、
一歩だけ進んでみませんか?
久しぶりに、
月間の人気記事をご紹介したいと思います^^
第5位:正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
第4位:正社員からフリーランスになったら-年金編-
第3位:Q売上が少ないんだけど開業届は出していい?
ここまでは、
/
個人事業主やフリーランスになりたいけど、
お金のことって
どうなるんだろう?
\
って方が気になること。
お金のことって
後からでは変えられないことが多いので、
会社員をやめて独立したい方は
ぜひ退職する前に
知っておいてくださいね♡
第2位と第1位は、募集記事とプレゼントのご案内
第2位:プレゼント!開業した人なら誰でもできる3つの節税方法
私が60万円節税している方法を
3つお伝えしました♪
簡単なモノばかりなのですが、
実際に行動しないと
節税できない
↑これがポイント。
ご希望があれば、
節税セミナーもやってみようかな~♪なんて
考えてます^^
気になる方は、
公式LINEでメッセージをくださいね。
そして
第1位:【7月6日(火)19時~】起業とお金~開業届・確定申告・扶養・助成金~
このセミナー、
満足度96%なんです^^
きっとあなたのモヤモヤも
スッキリ解消すること間違いなし!
例えば、こんな悩みはありませんか?
✓開業届ってどうやって書いたらいい?
✓開業届は出さないとダメ?
✓確定申告ってどうしたらいいの?
✓経費ってどこまで認められるの?
✓扶養って、結局なんなの?
✓扶養の範囲は?
などなど。
そして今回は、
事前質問で、
副業・複業のご質問を
多くいただいているので
/
今は副業・複業だけど
近いうちに本業にしていきたい!
\
/
事業を数年やってるけど
副業だし、
開業届は出してなくて💧
\
こんな方はぜひご参加くださいね。
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?