経理・記帳の個別相談ですが、
おかげさまで3月枠は満席♡
4月枠は、限定2名だけ募集できそうです!
すみませんが、4月は会計士は繁忙期でして・・・
早いもの勝ちですので(笑)
お早めにお申し込みください。
詳細はこちら↓
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
簿記は学んだことがある!
って方が対象ですが、
学んだだけだと、
/
あれ?どうしたらいいの?
\
なーんて、なっちゃうんですよね💦
本もたくさん売ってるけど、
単純な事例ばっかりで、
/
え?
一回で払わなかったらどうしたらいいの?
\
とか、悩むことがいっぱい。
そこで悩んで、立ち止まって
困っている方を
少しでも手助けしたくてやっているのが
この記帳・経理の個別相談です^^
先日、食育教室を開かれているF様が
ご利用くださいました!
ありがとうございます♡
ご感想をご紹介しますね。
Q:この個別相談を申しこまれた理由をお聞かせください
Q:個別相談の感想をお聞かせください
Q:この個別相談は、どのような方にオススメですか?
Q:満足度をお聞かせください
Q:山田琴江と話してみたご感想をお聞かせください。
優しい、柔らかな雰囲気のF様♡
すっごく不安そうな顔をされていましたが、
あと少しですので、
頑張ってくださいね!!!
経理・記帳は
コツがわかれば
ラクラクできるようになります♪
ただし、
コツやポイントは
知識を知っているだけでは使えないんです。
英語だって、
学校の勉強で「知ってる」けど
なかなか「使えない」でしょ?
それと一緒。
簿記を学んだことがあっても、
記帳ができないなーって思っている方は
知識を「知っている」だけで
「使える」状態に落とし込めていない
ってこと。
「知っている」と
「できる」は
違います!!!
もし、
✓自分の事業を本当に成長させたい!
✓お金の管理をできるようになりたい!
そうお考えなら、
「使える」ようにするために
キホンから一度学びなおすことを
ほんとーにオススメします!
じゃないと
新しい取引がある度に
「これでいいのかな…?」って
悩んで、不安ばかり抱えることになります😭
悩んでいたら
時間なんていくらあっても足りない💧
集客もサービス提供もしないといけない
しかも、家事も育児も…って
忙しい起業女性には
ムダな時間を過ごしている余裕はありません!
5月から、
記帳を使えるようにする動画講座を
スタートさせる予定です^^
公式LINEでのみ募集しますので、
気になる方は、
公式LINEに登録の上
「動画講座」とメッセージを送ってくださいね♪
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?