記帳は難しい!
面倒くさい!!!
それはポイントを理解せず
ネットや本の情報を鵜呑みにしてるから。
もっと効率的に
記帳をしたくないですか^ ^?
公認会計士×ファイナンシャルプランナー×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして
のかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【2021年1月】
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめまして

ご提供中のメニューはこちら→【2021年1月】
1日目は
2時間半で
青色申告に必要な記帳の知識をお伝えする日^ ^
簿記の講座って
1年かけて学んだりしますが
個人事業主の記帳で必要なのは一部分!
そこだけに絞って
学んでいただきます♡
→「できそう!と思える」
ここが大事ですね✨
できそうって思えなかったら
自分でやろうなんて
思えないですもんね😅
→時間をかけて受けてくださっているので
時間いっぱいまで質問を受けて
ご回答します^ ^♪
→どうしても
独特な言葉を使う必要があるのですが
意味も説明したり、
視覚でわかるように
図も使いながら説明しています^ ^
ネットや本では
なかなか書かれていないので(笑)
/
本を読んでもわからない💦
\
って方は
聞いてみてくださいね♡
録画も撮ったので
ご参加者様には共有しました^ ^
これなら
わからなくなった時に
いつでも振り返ることができますよね♪
2月コースの
限定価格は1/25まで✨
気になる方は
オトクなこの時期を
逃さないでね^ ^
❖これから起業する方におすすめ記事❖
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?