青色申告のための記帳って
どうやったらいいの?
よくわかんないだけど😭
 
 
そんな方でも
これならできる♡
って思えますよ♪
 

 

公認会計士×ファイナンシャルプランナー×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪

働く女性のお金と時間の専門家
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【2021年1月】

 

 
 
白色申告で数年、確定申告は経験済み♡
今年、初めて青色申告をするという
ピアノ教室の先生🎹
 
生徒さんもたくさんいらっしゃるんですって^ ^
 
 
 
わかりやすく
お話していただき、
すごく整理されて、
モヤモヤがとれました😊
 
 
 
→記帳の知識を
ぜーーーんぶ知ろうとすると
2時間半では絶対に終わらない😅
 
 
なので、
ご参加者さまが
絶対に押さえておくべき
大事なポイントだけをギュギュッと絞って
お伝えしています!
 
 
だから
わかりやすいんです♡
 
 
 
 
 
次に
ウェブデザイナーとして2021年に起業する方!
 
起業とお金のセミナーを受講されて
「青色申告にします!記帳も知りたい!」って
即決してくださったんです^ ^
 
 
たくさん質問したにもかかわらず
わかりやすく教えてくださり
ありがとうございました!
 
 
記帳のしかたは
調べればわかることが多いんです😅
 
 
でもね
実際に迷うポイントって
ネットや本には
ズバリの答えが
出てなかったりするんですよね😭
 
 
 
セミナーなら
直接、自分の場合は?って質問できるから
ズバリの答えが得られる♡
 
 
これがセミナーに参加する
一番いいことですよね^ ^
 
 
 
みんないい笑顔♡
 
 
 
2日目は
実際に記帳していきます✨
 
 
この2日間で
✔︎青色申告の記帳の基礎を理解
✔︎1年分の記帳が完了♪
 
モヤモヤもスッキリ解消✨
 
 
 
あなたも2020年の記帳を
サクッと終わらせませんか^ ^?
 
 
2月コースの限定価格は、
2/7お申し込みまでです♪