今日はお金の話。
/
共働きで
収入があるはずなのに
お金が貯まらない
\
そんなあなた向けです^ ^
もしかして
ストレスが
溜まってませんか???
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
収入があって
頑張って節約しているけど
お金が貯まらない。
【知らぬ間に使っちゃっている人】に
よくあるパターンが
/
何が欲しいわけでもなく
パーッとお金を使いたくなる
\
欲しいものがあって
買ってしまう人
こんな人は
使い方を工夫すれば改善できるんですが、
この無自覚に使っちゃうパターンは
普段の使い方には
問題がないんです😅
むしろ
何も問題がなくて優秀✨
でも
お金を使うことが、
ストレスの吐口になっているので
お金は貯まらない。
バケツからジャーって水が漏れちゃっている感じ
なので、
/
普段無駄遣いなんてしていないのに😭
\
という方は
お金から一旦離れて
ストレス解消法を
考えてみてね^ ^
例えば
/
会社員のお仕事で
モチベーションが上がらずツラい😭
\
なんて方は
副業で違う世界を見るだけでも
仕事への心持ちが変わってくるよ❤︎
❖起業初期の方におすすめ記事❖
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
