最近読んで、興味深かった本のご紹介
この本を読んで、
自分は事実をきちんと見ていなかった
ってことに気づきました
★━━━━----———————————
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめましてのかたへ→★自己紹介★
———————————-----━━━━★
こちら
FACTFULNESS
この本に、こんなクイズがあります。
---引用---
質問2
世界で最も多くの人が住んでいるのはどこでしょう?
A.低所得国
B.中所得国
C.高所得国
---
答えがわかりますか??
(最後に答えを載せています♪
気になる方は見てみてくださいね)
この問題、
日本での正答率は24%だったそう
冒頭に20問以上クイズがあるのですが、
ほぼ不正解でした・・・
ちなみに、私だけがこんなに悪いのではなく
ダボス会議に出るような方々であっても
正答率は低かったという記載があります
つまり、
世界の多くの人が
事実を誤解しているってこと
恐ろしいですよね
この本を読んで、
自分のアタマは事実をしらないのか
と気づけたのは、
ひじょーに苦しいことだけど、
とってもよかったこと
自分は誤解しているかも?
ということを意識できていれば、
決断を下す前に事実を確認しよう
という行動を起こせるからね
というわけで、
一度、読んでみることをおススメします
ちなみに、引用したクイズの答えは、
B.中所得国でした
なんとなく、A.低所得国かと思っていた・・・