僕がダイソン DC61を買った理由 | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。

photo:03

ダイソンの掃除機 DC61というタイプを先日購入しました。
今までダイソンの掃除機がいい事は色々聞いていたので、気にはなっていたのですが、こうも直ぐに買うとは当初思っていませんでした。

では、なぜ自分が買ったのか?
ちょっと書きたく思います。

もともと欲しかったのは布団クリーナーのレイコップでした。
それがダイソンに変わったのには、家電量販で見つけた冊子がきっかけでした。
photo:01

最初の方にはダニについて、そしてそれがアレルギーの原因になっていることなどが書かれています。
そして次に出てくるのが布団クリーナーについて。

・布団クリーナーに搭載されているUVライトは1箇所に60秒以上照射しないと、ダニは死滅しない。
・振動ではダニは叩き出すことは出来ない。


で、登場するのがこのグラフ
photo:02

もうこの冊子を読んでからは、ダイソン一色になりましたね。
その後、価格コムで相場価格をチェック。その値段を元にヤマダ電機で交渉。1軒はそれなりの価格を出してくれたが、在庫なし。 そしてもう1軒は同じように話したが、 ほとんど引いてくれず。結局相手にされず。

で、どうしようと悩みつつ、ふとヨドバシカメラ梅田へ行ったら、
クラッカー 価格コムの最安値より安い!! (ポイントを加算した場合です)

で即買いでした。

早速家の布団でチェック!! 布団クリーナーを試したことはないので、比較できませんが、
えっ? こんなに取れるの!!

というのが素直な感想です。


DYSON DC61motorhead DC61MH/Dyson (ダイソン)
¥40,936
Amazon.co.jp