『夢をかなえるサッカーノート』 中村俊輔 | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。

現在、スペインのエスパニュールに在籍するサッカー選手 中村俊輔が、いままで書いてきたサッカーノートを紹介したのがこの本。「ノート」という言葉に買うかどうか迷っていたときに、図書館で見つけて読んでみました。

内容は中村選手が高校時代から書いてきたノートを、大きく6つの内容に分けて紹介(公開)されています

①目標(毎年1~2回、短期、中期、長期に分けて目標を設定)
②ゲーム(試合後、攻守のプラス面、マイナス面、課題を整理
③トレーニング(チームの練習メニューや、自主トレメニューを書く)
④メンタル(気持ちを整理し、この先どうするべきか、どうありたいかを書く)
⑤イメージ(試合中有効だったシーンだけでなく、仮装シーンも描いておく)
⑥記録(自分にとっていい記事だけでなく、悪い記事もスクラップ)

ノートの中身はサッカーのことばかりなので、一般のビジネスマンにとっては、そのノートを見て即仕事に使えるということはありませんが、このノートを自分の立場に置き換えた場合、「自分だったらどういったことをノートに書くだろうか?」 と考えてみるとおもしろいと思います。


自分の場合

①目標(毎年1~2回、短期、中期、長期に分けて目標を設定)
②仕事(失敗したこと、成功したことなど)
③ツール(製品の提案内容・ネタ、営業トークなど)
④メンタル(気持ちを整理し、この先どうするべきか、どうありたいかを書く)
⑤イメージ(本を読んで気になった言葉や、自分が欲しいものの写真など)
⑥記録(ダイエットのために食べた物の記録、家計簿)

をもっとフランクリン・プランナーに書いていこう。と思いました。

夢をかなえるサッカーノート/中村 俊輔
¥1,500
Amazon.co.jp