顧客への訪問前の準備 | kottsunのLogノート

kottsunのLogノート

主に、読んだビジネス書のこと、iPhone関連、パソコン関連のことなどを書いています。

いつもブログを読ませていただいている、金田さんのブログ「30代の人生戦略ノートと成長日記 」にて「顧客訪問時への準備 」について書かれていました。そして何気なく読んだブログ内容ですが、改めて自分自身それができていないことを深く反省をしました。

当たり前の話ですが、我々営業は御用聞きではないので、目的を持ってお客様のところへ行きます。顧客へアポイントを取る段階で、ある程度何の話をするのか? 何を決めるのか? ということは決まっているので、それを頭の中だけにしまわず、ノートに事前に書いておく。そうすれば顧客との大切の時間をうまく使うことができるはずです。


最近の自分は、目的を持って事前にアポイントを取る。
 ↓
訪問準備は、訪問する前でいいや。と思い、その場は何もしない
 ↓
訪問日当日、他に仕事が入り、朝からバタバタ状態
 ↓
時間に間に合わず、とりあえずで仕上げた資料を持って訪問
 ↓
何を決めるんだっけ? と少々悩みながら話をしているので、
話が中途半端に終わる。

ということが、たまにあります。(たまにです・・・)


今後は少なくとも、アポイントを取った段階で、
・何を打ち合わせするのか?
・必要な資料
・それを作る事前にスケジュール
をノートに書いておく。


ということを習慣化させていきます!!