昨夜は読書会に参加してきました。
内容はいたってシンプル。
みんなで集まって、思い思いに本を読む。そして読んだ本をプレゼンする。
それだけなのですが、非常に楽しかった。
何が楽しかったって、今まで本を読むことはあっても、みんなで集まって
一斉に思い思いの本を読む。ってことあります??
たぶんないし、30分読んだ後は、それぞれ、その読んだ本に対して
プレゼンをする。
読んでその本の内容をアウトプットするということなのですが、なかなか
むずかしいですよ。しかも5分間しゃべらくてはいけない。
本を読んでの要約力。そしてプレゼン力を鍛えるためには、とても良い会です。
あとその読書会の後、二人で飲みに行ったのですが、勝間本や、手帳術、
斎藤孝さんの本の話など、ビジネス書をネタにして酒を飲むというのも、
初めてのことで、とても新鮮で楽しかったです。
12月中旬に2回目があると言うことなのですが、それも参加する予定です。
そうそう、あと人脈を作る点でも良い会でした。。。