こんにちは

エバーネイル鈴木です♪

 

 

 

 

 

美爪育成ネイルケア3ヶ月コース(全8回)

を終えられたお客様から

うれしいお声をいただいたのでご紹介します(^^)/

 

 

 

こちらのお客様は、

「あともう少し爪先が

シュッとしていたらキレイなのに…(>_<)」

と、扇形に広がって伸びるお爪の形にお悩みでした。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、当店で

「美爪育成ネイルケア」をはじめられました♪

 

 

 

 

 

 

詳しくお伺いしたところ、

「二枚爪や薄くて切れる爪にも困ってる」

とのことでしたので、丈夫で健康的な爪が伸びるようにお手入れを続けたところ、、、

 

 

2回目のケア後には

「二枚爪も、爪が切れることも無くなってビックリ!!」

と、早くも美爪育成の効果を感じていただけました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、

5回目ケア後には

「縦に長く伸びるようになって、

扇形の爪の形が変わった♡」

とおよろこびいただけました(^^)/

 

 

やりましたねー♡

爪のピンクの部分の面積が縦長に伸びたのがおわかりいただけますでしょうか。

 

広がって伸びる扇形の爪が、まっすぐ伸びるようになったことが本当にうれしいですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

8回目施術後には

「自分の爪じゃないみたい♡

素の爪がキレイなだけで、こんなにも堂々と指先を出せるんですね♪」

と教えてくださいました(^^)/

 

 

わー♡やりましたね!

同じ方とは思えないほど素の爪がキレイになりました♡

 

お客様の日常にも、うれしい気持ちの変化を感じていただけて

共によろこび合えたことが私もうれしく思います(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

「爪の形は生まれつきだから。。。」

と、なかばあきらめている方にも

美爪育成ネイルケアならお役に立てる!

とさらに強く思った瞬間でした(^^♪

 

image

お客様は今後、

「このきれいな状態を維持していきたい!」

と、元に戻らないためのキープケアを続けてくださっています♪

 

 

 

 

もし、

「扇形の爪を何とかしたい」

「薄くてボロボロの爪を何とかしたい」

とお悩みの方。

 

 

 

また、

「ジェルや装飾はできないけど

お手元の印象を改善したい」

と思っている方がいらっしゃいましたら

 

 

 

まずは

「美爪育成ネイルケア」初回お試しコース

を体験してみてくださいね(^^)/

 

 

 

 

 

 

メニュー詳細・お問い合わせは

エバーネイル公式LINEにお友達追加してご覧くださいね(^^♪

 

些細なことでも、気になることがありましたらメッセージいただけるとうれしいです♪

友だち追加

※お友達追加しただけではご予約されませんのでご安心ください(^^♪

 

 

 

 

【関連記事】





 

 →


 

 

 

 

横浜/JR/東横線/ 相鉄線 二俣川駅徒歩7分
エバーネイル

 


■ ネイルケアメニュー&料金

■ 最新予約状況

■ よくある質問
お客様の声
エバーネイルまでのアクセス

■ LINE公式
プロフィール

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

エバーネイルすずのりです♪

 

 

 

 

 

七草がゆはあまり好きではなかったのですが、中華風にハマり、パクチーをモリモリ入れて豆豉とラー油を垂らすと無限に食べられそうです。

 

 

 

 

 

 

さて、

手足の末端が冷えすぎて

「感覚がないのはしょうがない(>_<)」と

あきらめていることはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

先日テレビを見ていたら、皆さんにぜひお届けしたい情報を見つけました。

 

おすそ分けさせていただきますね♪

 

 

 

 

 

 

 

「最近、手や足がシワシワに見える(>_<)」

という方は、この方法を試していただくことで

血色もよくなり、手も足も若々しく見えるようになりますよ(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

その方法とは、、、

「冷えのタイプ別に脳をだます」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

どういうことかというと、

もともと冷えは、生まれつきではなく

「4つのタイプで冷えやすい状態になる」

ということだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

その4つのタイプと原因と対処法がこちらです!!

 

①下半身型(下半身が冷える)

原因→お尻の筋肉(梨状筋)のコリによる血流不足。

 

対処法→上半身に血流が集中すると頭がのぼせるので足湯は避け、ソフトボールにお尻を乗せ30秒ほぐす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②四肢末端型(手足が冷える)

原因→体温を下げないよう脳が過剰に末端の血管を締めることで冷える。

 

対処法→末端まで血流が届くよう、全身浴10分程度をしたり、

袖口から熱が逃げにくい長そでの服で胴体を温め脳をだます。

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③内蔵型(体表面温かく、中の体温が低い)

原因→自律神経の交感神経が非常に弱く、熱を放出してしまうので

おなかが張ったり、冷える。

 

対処法→仙骨をカイロなどで温める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④全身型(全身が冷える)

原因→昼夜逆転の生活などで体温保持力が低下する。

 

対処法→規則正しい生活、食事・運動で熱を生み出す。

 

 

 

 

温め方を間違えると、

「頭ののぼせ」につながったり

逆効果になることもあるので

血流をよくするための方法をタイプ別に変えるのがおすすめですね♪

 

 

 

 

 

 

タイプがイマイチわからなくても、

いつでもどこでも手軽にできるのが

 

 

 

 

 

 

 

「爪もみ」です!

 

 

 

 

まずは、寝る前に爪の脇や根元をもんでみませんか??

 

 

 

 

 

 

 

続けるうちに末端の毛細血管まで血流が行き渡るようになるので、

ハリのある若々しい手足になっていきます♪

 

 

 

 

 

 

副交感神経が優位になるのでリラックス効果もあり

入眠しやすくなるので一石二鳥ですよ(^^)/

 

 

 

 

 

 

視界に入る手足がイキイキすると、

それだけで自信にもつながるので

お出掛けも楽しめるかと思います(^^♪

 

ぜひ参考にしていただけるとうれしいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【関連記事】






 

 

 

 

 

横浜/JR/東横線/ 相鉄線 二俣川駅徒歩7分
エバーネイル

 


■ ネイルケアメニュー&料金

■ 最新予約状況

■ よくある質問
お客様の声
エバーネイルまでのアクセス

■ LINE公式
プロフィール

 

 

 

 
 
 
こんにちは
エバーネイルすずのりです。
 
 
 
 
 
 
普段、なにげなく切っている爪。
 
 
 
 
爪の形には
種類と特徴があるのはご存知でしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
「気にしていない」
という方も意外と多い、爪の形。
 
 
 
 
 
 
形の特徴を知っておくと
・爪が欠ける
・折れる
・二枚爪
といったお悩みから
自分の生活スタイルに合った形を見つけることができますよ
 
 
 
 
 
 
ぜひ、自分に合う形を見つけてみてくださいね♪
 
 
 
 
 
 
それでは左から順に、形と特徴の説明をします
 
 
 
 
{F204D984-CE35-4389-84AD-8ADC1CA4849F}
画像お借りしました。
 
 
 
 
一番左
ポイント
先端、側面もシャープな形なので爪や指が細長く見える効果があるが、弱くかけやすい欠点がある。
 
 
 
左から2番目
【オーバル】
爪先を卵型にシェイプした形。エレガントに見えるが、衝撃に弱い。
 
 
 
真ん中
【ラウンド】
側面はストレートで、先端は円周の一部のようなカーブで角がない形。衝撃に強い形。
 
 
 

右から2番目
【スクエア・オフ】
先端、側面ともにストレートで、角に丸みをつけた形。衝撃に強い形。
 
 
 
一番右
【スクエア】
先端、側面ともにストレートな形。ナチュラルネイルでは角が引っかかりやすいが、衝撃に強い形。
 
 
 
 
 
 
「ポイント」→「オーバル」→「ラウンド」→「スクエアオフ」→「スクエア」
の順で強度が増していきます
 
 
 
 
 
実際スクエアはコンテスト向きの形。
角が引っかかり、生活しにくいので
スクエアオフまでが私生活には向いています♪
 
 
 
 
 
 
「ポイントの形が好きだけど亀裂が入って欠ける(>_<)」
という方はオーバル!
 
 
 
それでもダメならラウンド!
などなど、生活スタイルに合わせて選んでみてくださいね
 
 
 
 
そもそも
折れ、欠け、二枚爪の原因は爪の形だけにあるわけではなく…
 
 
 
 
乾燥などの外的要因のほか
栄養状態、血行不良
なども影響している場合があります(´;ω;`)
 
 
 
 
 
爪の乾燥対策であれば
オイルやクリームを正しく塗ることで柔軟性のあるお爪を維持することができますよ♡
 
 
 
 
 
効果的な塗り方や目的に合わせた商品をお伝えしますので、お気軽にご相談くださいませ♪
 
 
 
 
 

 メニュー詳細・お申込みは

エバーネイル公式LINEにお友達追加してご覧くださいね(^^♪

 

ご相談だけでも大歓迎です♪

 

友だち追加

※お友達追加しただけではご予約されませんのでご安心ください(^^♪

 

※美爪育成のコースは、ケア、ジェルどちらもネイリスト様のご応募はご遠慮いただいております。

 ご了承くださいませm(_ _)m

 
 
 
 
 
【関連記事】

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

横浜/JR/東横線/ 相鉄線 二俣川駅徒歩7分
エバーネイル

 


■ ネイルメニュー&料金

■ 最新ご予約状況

■ よくあるご質問
お客様の声
エバーネイルまでのアクセス

■ LINE公式
プロフィール

 

 

 

 

こんにちは

エバーネイルすずのりです♪

 

 

 

 

70%のチョコレートを舐めながら、カカオの香りに癒されブログを書いています。


高カカオチョコレートは気分を改善し、ストレスを軽くする効果があるそうですね(^^♪

 

 

 

 

 

 


 

さて

今日は、ご来店くださること3回目のお客様からいただいたうれしいお言葉をご紹介させてください♪

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお客様は、

「左足の親指をぶつけてしまう癖で爪が黒くなってます。

皆様の口コミを見て、すべてお任せできるなと思い、予約させていただきました♪」

 

と初めてご来店くださいました。

 

 

 



 

 


そんなふうに頼ってくださるなんて!!!

すごく、すごーくうれしいです♡

 

 

詳しくお伺いすると、

「足裏のガサガサするタコもキレイにして、ネイルも楽しみたい♪」

とのことでしたので、

 


 

 

 

【足トラブル 爪・角質ケア】とジェルネイルを

月に1回受けてくださっています^ ^

 

image

 

ぶつけて黒くなったお爪に出血や化膿などがなかったので、お手入れさせていただいたところ、、、

 

 

 

 

 

ぶつけてしまういろいろな原因がありました。

なので、

履く靴や足の使い方で気をつけるといいポイントなどをお伝えさせていただきましたよ(^^♪

 

 

 

 

 

 

すると、2回目のお手入れ時には

「色が薄くなってる♡」

と、爪の色にも変化が現れ、

 

黒かった爪の色が薄くなって、状態がやわらいでいることがわかりました♪

 

image

 

よかった!本当によかった~♡

ジェルを落とさないと色の違いがわからないですが^^;

目に見える変化があって、私も一安心しました♡

 

 

 

 

 

 

 

さらに、

「ツルツルの足裏で気持ちよく、わかりやすくて楽しい♡」


と、フットケアの大切さとネイルを楽しんでお過ごしいただけることが本当にうれしくて、私が励まされています(^^♪

 

image

 

さらに、3回目のケア後には

「血色がよくなって

皮膚に柔軟性がでてきました♪」

と教えてくださいました(^^)/

 

 

 

 

 

 

わーい!!

見た目のツヤもよくなりましたね♪

 

 

やったー♪やりました♡

 

 

 

 

 

足裏の細かいシワを見ると、本当にお肌が柔らかくなっているのがお分かりいただけると思います(^^)/

 

 

これも、定期的なお手入れとホームケアを続けていただいたおかげですね♪

 

 

 


 

 

靴を変えても同じところに長年できるようなタコやウオノメは、足の変形のサインかも(>_<)

 

 

小指付け根にできていたウオノメも

深く大きくならないための対処法などもお伝えさせていただきました(^^♪

 

 

 

 

もし、

「長年できるタコやウオノメに困っている」

「同じ場所をいつもぶつけてしまう」

 などにお困りでしたら、健康的な足の土台から整えることがおすすめです♪

 

image

 

初めての方は

【足トラブル 爪・角質ケア】がおすすめです♪


ご相談だけでも大歓迎です^ ^





お足元から健康を支え、毎日を楽しく過ごしていただけましたらうれしいです♪

 

 

 

 

 

メニュー詳細・ご予約は

エバーネイル公式LINEにお友達追加してご覧くださいね(^^♪

 

些細なことでも、気になることがありましたらメッセージいただけるとうれしいです♪

 

 

友だち追加

※お友達追加しただけではご予約されませんのでご安心ください(^^♪

 

 

 

 

【関連記事】



 →


 →


 

 

 

 

 

横浜/JR/東横線/ 相鉄線 二俣川駅徒歩7分
エバーネイル

 


■ ネイルケアメニュー&料金

■ 最新予約状況

■ よくある質問
お客様の声
エバーネイルまでのアクセス

■ LINE公式
プロフィール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

エバーネイル鈴木です♪

 

 

 

 

 冬になるとココアをよく飲みます。

冷えの改善ができたり、カカオポリフェノールには強い抗酸化作用もあるので、肌を活性酸素から守って老化を防ぐ効果もあるそうですよ^ ^

 

 

 

 

 


さて、

「1.2週間でジェルが剥がれてしまう…」

というお客様からうれしいお声をいただいたのでご紹介します(^^)/

 

 

 

こちらのお客様は、

「1.2週間を過ぎたあたりから

ジェルネイルが先端や根元からはがれる」

ことにお悩みでした。

 

 

 

 

 

 

 

詳しくお伺いしてみると

爪が薄いので、いつも二枚爪になっていたそうです。

丈夫にするサプリも飲んでいたそうですが、あまり変化はなく、、、

 

丈夫でキレイな形の爪になりたい!」

とのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、当店で

【美爪育成ジェルネイル】

はじめられました♪

 

 

image

 

はじめは

「本当にはがれないのかな。。。」

と不安な気持ちもあったそうです。

 

 

 

 

 

 

ですが、3回ほど続けていただくと

「先端から剥がれることはなくなった♡」

と変化を感じられて

 

 

今では

「4週経過しても浮きや引っかかりがなく

持つようになったことがうれしい♡」

とのこと♪

 

 

 

 

 

やりましたね~♪

今までサプリやいろいろな事を試しても

これといって何も変わらなかっただけに、飛び跳ねるほど私もうれしい瞬間でした!!

 

↑4週経過後。

 

 

 

 

 

 

さらに

「かわいくしてもらえるのが楽しい♡」

と、持ちがよくなったことで

わくわくネイルを楽しまれるご様子も印象的でした(^^♪

 

 

回を重ねるごとに健康的なお爪が育ち、

大好きなネイルを心から楽しんでいただけて、本当にうれしいです(^^)/

 

 

 

 

 

実はうれしい変化はこれだけではないんです♪

 

 

 

形のキレイなお爪を目指して

育成をさせていただいていたところ、、、

 

 

 

3回目あたりから横幅がシュッと引き締りはじめ、

 

 

 

4回目から縦長に伸びるようになってきました♪

 

 

さらに5回目は

同じかたの指先とは思えないほど

爪の形にうれしい変化が見えました♡

 

 

 

 

爪の幅や面積が変化しているのがおわかりいただけますでしょうか(^^♪

 

↑右手

 

 

↓左手

 

 

わーい!わーい(^^)/

丈夫でキレイな形の爪になりたい!」

という思いが叶った瞬間が本当にうれしかったです♡

 

 

 

 

 

ジェルの持ちが悪い、爪の形をキレイにしたい!

という方は、美爪育成ジェルネイルで

健康的な強いお爪を育てていくことがおすすめです(^^)/

 

image

 

「ジェルの持ちが悪い」

「キレイな爪になりたい」

というかたの参考になったらうれしいです♡

 

 

 

 

 

 

メニュー詳細・ご予約は

エバーネイル公式LINEにお友達追加してご覧くださいね(^^♪

 

些細なことでも、気になることがありましたらメッセージいただけるとうれしいです♪

 

 

友だち追加

※お友達追加しただけではご予約されませんのでご安心ください(^^♪

 

 

 

 

【関連記事】






 

 

 


 

 

横浜/JR/東横線/ 相鉄線 二俣川駅徒歩7分
エバーネイル

 


■ ネイルケアメニュー&料金

■ 最新予約状況

■ よくある質問
お客様の声
エバーネイルまでのアクセス

■ LINE公式
プロフィール