私が住んでる地域では
ピーカンの青空🌞🌞🌞
空気が乾燥してて どこに触れても
ピキッ⚡っと静電気が……
朝から痛ぁ〜い💢と
叫ぶ日々が続いている……😫
🛳️🛳️🛳️🛳️🛳️🛳️🛳️
人生に1度は
豪華客船クルーズの旅に行きたいと
常々思ってる私は
テレビで関連の番組を見つけると
よく見て楽しんでいる
最近は“日本一周”とか
それに付随して韓国や台湾などに
立ち寄るコースなども多く見つける

日本の客船飛鳥の番組も好きで
落ち着いた日本の船の良さを
紹介している🛳️
90日 世界一周クルーズなるものも
紹介される時があって
そんな長期間 船の中にいて
( もちろんいろいろな街へ降りる事もあるけど )
飽きないのだろうかと
心配してしまうけれど
ゲストの方々はそんな事考えずに
楽しく過ごしていたと言っている
だけど
90日っておよそ3ヶ月だよね
これに参加できる人達って
ただただ“裕福”な方々ってだけでなく
3ヶ月 安心して家を空けられる人達
って事だろう
もしも 今私に充分にお金があって
高額なクルーズ旅行に出かけられる
“余裕”があったとしても
3ヶ月留守にするのは
とてつもなく不安になるだろう
今この世の中
完全に信用・信頼できる事が少ない
私は子供もいないから
留守の間 いてくれる人などいないし
隣近所に理由を言って
家の事を気にしてもらうのも
急いでセ●ム👮するのもねぇ
それこそ お願いした隣近所と
旅行から戻った後に
お礼かたがた顔を合わせたら
お土産やら何やら面倒くさそうだ😖
泥棒に入られるのも嫌だけど
隣近所に詳細を知られるのも嫌だわ
先日見た番組は
飛鳥Ⅱがカリブ海を航行して
クルーズ60日を過ぎた辺りの映像だった
海が本当に綺麗で空が蒼くて……
あれを見てしまったら憧れてしまう
確かに 本当に“世界一周”するなら
荷物をいちいち持って移動せず
無駄に歩かず
船内にもアクティビティがたくさんあって
食事も心配しなくて済むクルーズは
ベストな選択なんだろうと思う
友人Bに前そんな話をしたら
あ〜 確かに留守中は心配だよね
私の知り合いの親ごさんは
元気なうちに老人ホームに入ってて
そこからあちこち旅行してるらしいよ
それなら安心じゃないの?
まぁ アンタが心配してるように
お土産代はだいぶ使ったらしいけど
ほほぅ……
そんなお金がある方々なら
それも可能なんだね………
羨ましいわ…………😞