
私が住んでる地域では
昨夜 激しめの雨が降ってくれた
雷も鳴ってはいたけれど
遥か遠くの方から聞こえる程度で
近くで閃光は見えたけれど………
そのおかげで
今朝は空気が少し涼しく感じる
スマホも24℃を表示している
毎朝こうだといいなぁ………
日中は酷暑でも………😫
天気は晴れ☀
ジリジリと気温が上がりそう
連日35℃予報が出てる
風があっても南風だから暑い
1番近いスーパーに出かけたいけど
とても外に出ようという気になれない
もしも私が漫画を描けたら
外に出た瞬間ドロドロに溶ける絵を描く
バッグやポケットの中に入れて
忘れてしまってたような
キャンデイやチョコレートを想像しちゃう
テレビでインタビューを受けてる若者達が
“ハンディファン”を持ってるけれど
あれも気温が高い時は
かえって危険なのだと報じてる
できたら使う時は
ミストなどで“気化熱”を利用すると
良いのだそうだ
毎年
100年に1度のとか
観測史上最高のとか
暑さを報じてるけれど
私的には
また来年も同じ言葉が並ぶだろうと
ゲンナリ気分だ……
( そろそろそんな事ばかり
言ってないで“手段”を考えてよ💢)
なんて“悪態”をつきたくなる
男性でも“日傘”を持ち歩くようになり
涼しくあるために
いろいろな策を講じてはいても
なかなか“これだ!”という策は
見つからないものだ
最近では
日傘につけられる“ハンディファン”が
売れてたり
すでに日傘にファンがついたものも
あるらしいし
こちらも“知恵”をつけて
激暑を乗り切るしかないかぁ……