なぜか“ネガティブ”( No. 2,111 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています




私が住んでる地域では


今朝も梅雨中特有の


重たい湿気たっぷりの空気と


一面の曇り空


日中にかけて雨が降る事はなさそう


このあと晴れてくる予報だけど


そうなると猛暑日になりそうだと


気象予報士サンが報じてる


7月に入ったばかりだけど


身体は猛暑日を充分に感じてる


“寝不足”が認知症に影響するって


なにかのニュースで見たけれど


こんなんじゃ高齢者たちは


軒並み認知症になるのでは……?


あ〜恐ろしい話







ネガティブな言葉を


いくつも


ふいに口にする時がある



無理

信じられない

何やってんだ

どうにもならない





何でこんな言葉を発したのか


自分ではわからない感じだが


きっと


頭の中では


常にそう思っているのだろう



不思議なもので


“いいこと”よりも


“嫌なこと”の方が


いつまでも尾を引く………


一生懸命 ポジティブな事を考え


無理やりにでも口にするけど


すぐにダークサイドに引きずられる




“こうなりたい自分”はいても


それをなかなか想像できずにいる


その“手段”を思いつけないでいる


そして


いつしかまた


ダークサイドの考え方に戻って


無理無理って…………



そのまま沼ってしまうのも怖いから


できるだけ楽しいテレビをみたり


好きな作者の本を読んだり


綺麗な景色の映像をみたり………


そうすることで


やっと少しだけ“呼吸”できる気がする




昨夜も蒸し暑くて寝不足だった


エアコンはつけてるけれど


自分にとって“快適”じゃなくて


起きては扇風機をつけたり


エアコンをけしたり


また数時間後に変更したり………


これじゃ熟睡なんてできないな



今の私の1番の願いは


早く夏が過ぎてほしい


せめて涼しい風が吹いてほしい



“無理”だよね…………😩