年を重ねると言うこと( No. 1,714 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています



私の住んでる地域では

今朝 気温が高めながら

冷たい雨が降っていて

早くから出勤する人たちが

足早に信号を駆け抜けて行く

今日は 1日雨が続くとの予報

もう この雨と風で

桜も散ってしまうかな………

 


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


🎵【 人生の扉 】by 竹内まりやさん

春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた幼い日は遠く
気がつけば五十路を越えた私がいる
信じられない速さで 
時は過ぎ去ると知ってしまったら
どんな小さなことも
覚えていたいと“心”が言ったよ

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先 いったい何度見ることになるだろう
ひとつひとつ “人生の扉”を開けては
感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために
生きて行きたいよ

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90

君のデニムの青が 
褪せていくほど 味わい増すように
長い旅路の果てに 
“輝く何か”が 誰にでもあるさ

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living



この季節だからなのだろう

この曲をよく耳にするのは………

先日も 満開の桜の景色のバックに

この【人生の扉】が流れていた


竹内まりやさんは 

歌詞が英語の事が多くて

気になると意味をググってみたくなる

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

20歳になった時は 全てが楽しかったわね
あなたは「素晴らしいのは“30歳”よ❗」と
言うし 
みんなは「自分を愛おしく思えるのは“40歳”よ」
と言うけど
でも……“50歳”も悪くはないわよ

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90

「元気な“60歳”になりたいわ」と言ったら
あなたは“70歳”になっても大丈夫よ」って
言うし
みんなは「“80歳”になったって まだまだ
楽しいわよ」と言うけど
でも……私は“90歳”を過ぎても
生きてくつもりなのよ

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living

歳を重ねて 弱っていくのは
悲しいことだって言えるのかもね
あなたも「老いていくのは辛いことよね」って
言うし
みんなも「人生には 何の意味もないのよ」って
言うけど
それでも私は 「生きる事は“価値がある”事」だと
信じているの


う~ん 深い…………

私は この歌詞にあるように

“90歳を過ぎても”………とは

思えないけれどね😞


最近は 凄く若くてパワフルな

高齢者の方が多くて

本当に 90歳を過ぎても元気で

まだまだ 頑張る ‼️って勢いの

“じいじ&ばぁば”がたくさんいて

私なんかは

そうそう 敵いそうもない


この曲の歌詞みたいに

生きて行けたなら……とも思うけど

やっぱり 私は

程よき時に旅立ちたいと

今のところは

思っている…………