急に………
こんな出来事があったのを
思い出した………
本当に
唐突に………
その場所にいるだけで
感動して 泣けてしまった事を
そんな経験は
私は まだ1度しかした事がないけど
✈✈✈✈✈✈✈
それは
20年以上前に行った イタリア🇮🇹
【ピサの斜塔】のすくそばにある
サン・ジョヴァンニ洗礼堂だ⤵️
イタリア旅行されてピサを訪れた事が
ある方は ご存知かもだが
とても大きく素晴らしい彫刻で
有名な場所である
以前も書いたのだが
このイタリア旅行は
私にとって“悪い意味”での
ターニングポイントになってしまった出来事だ
同行者がとんでもない女性で
旅の始めから
自分勝手に振る舞うわ
集合時間を守らず迷惑をかけるわ
“いい男”と見れば話しかけて
勝手について行こうとするわ
あまりの身勝手さに
ツアーの皆さんからも同情されるほど
私も 何しに来たんだ💥と
ほとほと呆れてしまった
とにかく
もう彼女から嫌な思いをさせられ
泣くのはたくさんだと
ツアーの他の人が参加する
「ピサ観光」のオプショナルツアーに行った
そこで この“洗礼堂”を拝観した
そんな訳で 何の知識もないまま
出かけてしまったのだが😅
同行してくれたツアーガイドによると
その土壌の関係からか
あの周辺の建物はほとんど
「ピサの斜塔」が傾いてる方向に
傾いてしまっているという
遠くから見ると
確かに 建物が歪んで見える
多くの観光客たちが
その傾いた建物を
全力(?)で押し止めてるような
写真を撮っているのを見たっけな(笑)
中に入って
螺旋状に続く階段を上って
ドームのような館内を見渡す
人々の話し声でザワザワしてる
だけど
実際は 中にいるのは
そんな 大人数ではなかった
館内を見終えると
ある場所に案内されて
“ここ”にいるようにと言われる
すると………
あれだけざわついていた館内が
一瞬 静まりかえると
おそらく ここの案内人らしき男性が
ひとり 私たちの前方に立った時
細く綺麗な“声”を発した………
え? 何? どうしたの……?
……と思っていると
その男性が発する“声”が
ドーム状の館内に響きわたって
なんとも表現しがたい
“ひとり”のはずなのに
何人もの人が声を発してるような
荘厳な そして壮大な
音になる
まるで この“洗礼堂”自身が
歌っているような……
時間にして おそらくほんの数分
だけど 私は その“声”に
全身 包まれたような感覚になり
“洗礼堂”が歌い終えた後
自然に涙があふれた……
泣くつもりなんて全然なかったのに
“洗礼堂”を出た後も
なんだか夢ごごち気分で
どうしても言葉にするなら
浄化された……気分
後から ツアーガイドさんに聞いた話だと
あの“声”を発する人にも
上手い人と下手な人がいて
「今回は上手な人にあたったようで
良かったですね」と言われた
帰国してから 調べてみると
あの“洗礼堂”は音響も素晴らしく
ツアーに参加して あの“時間”を過ごすと
皆 感動するのだと知った
私もその旅では
ろくな事がなかった印象しかないが
この“洗礼堂”の事だけは
はっきりと覚えているし
偶然だったにせよ
ツアーに参加して本当に良かったと
心から思っている
今度は
心から 楽しめる友人や仲間たちと
もう一度 訪れてみたい
きっと さらに感動するに
ちがいないはず…………