「 ねぇねぇ… 私さぁ 昨日 息子が熱だして休んだじゃん 」
いや … そんな事 初めて聞いたんだけど …
その人は 続ける … 「 そうしたらね 〇〇さんがさぁ … 」
どうやら 〇〇という人に 休んだことでイヤミを言われたらしい
「 … ったくさぁ 」と 途切れる事を知らない その人 …
私 そろそろ 席に戻りたいんだけど …
「 でね でね それでね… 」って … もういいからっ

これだから オバサンはって言われるんだってば



放っといて行こうとする私に さらについてきて
「 ね、ひどくな~い? 」 って ひどいのは あ・な・た でしょうが

〇〇さんとやらが 本当に イヤミを言ったとしても
あなたも ずいぶんなものですよ…
聞こえないふりをして 先に歩いて行ったら
今度は違う人を『 標的 』にして 「 ねぇねぇ~」って…
やだやだ… あ~いう人にはなりたくない
自分の話を聞いてくれるのなら もう誰でもいいんだよな
そういう人に限って 他人の話は聞かない
「 オバサン 」が 悪いのではなく 「 オバサン化 」した人が
回りに 多大なる迷惑をかけているんだ
同じ「女 」として 何だかとっても 気分が悪いよ


