サッカーをしていたら骨盤の前側が痛い!もしかして上前腸骨棘裂離骨折かも?原因、症状、対処法 | 【コツコツ日記】ヘルニア・腰痛なら春日井市にあるコツコツ接骨院

【コツコツ日記】ヘルニア・腰痛なら春日井市にあるコツコツ接骨院

腰痛、ヘルニアなど、どこへ行っても改善しない方をお医者さんからも認められている骨盤整体で根本的に解消します。

  • サッカーをしている
  • 短距離走をしている
  • 歩くと痛い
  • 運動中に急に動けなくなった
  • 骨盤の出っ張っている部分が痛い

上前腸骨棘裂離骨折とは?

上前腸骨棘とは、骨盤にある骨の出っ張りのようなもので

その出っ張りに大腿筋膜張筋と縫工筋と言う筋肉がついています。

 

更に、骨盤の様々な部位は20歳前後になるまでは、

骨端核と言う小さな骨として骨盤にくっついているような

感じなので力学的に弱い構造になっているので

筋肉の牽引力に骨が耐え切れずに骨折してしまいます。

 

こういうことから上前腸骨棘は、急激にスポーツが厳しくなる

14歳から16歳の子供に多く発生します。

上前腸骨棘裂離骨折の原因は?

サッカーのシュート時や短距離走の

スタートダッシュ時などの急激な股関節の

動きによって裂離骨折が発生します。

 

また、ハードル走やジャンプをする競技にも

多く発生します。

上前腸骨棘裂離骨折の症状は?

・骨盤部に急激な痛みが走り

歩行が困難になる。

 

・骨盤の出っ張っている部分にを

押すと痛みがある。

 

・股関節を前に軽く曲げて痛みが出ない姿勢

を取るようになります。(逃避姿勢)

上前腸骨棘裂離骨折の対処法は?

・まずは病院に行くようにしてください。

 

・病院に行く前の応急処置として。。。

氷水で10分間患部を冷やしてください。

また、患部をできるだけ心臓よりも高い位置に

挙げて下さい。

 

とにかく安静にして、冷やすことを重点的に行ってください。