時々、

短期集中スペシャルケアと

銘打ったセルフケアを実践

しています。


今「ピクニック」をテーマに

実践中です。





今回は7〜9日目の実践内容と

起きた事と気づきです。


スイーツ作りばかりしてますがあせる

私は「ピクニック」というとなぜか

スイーツが作りたくなります大あくび


本物のピクニックは、今度母としよう

と思います✨


7〜9日目は、前日作ったアイスを

夫と品評しました。

ミルクジャムを冷やして固めた

もので、暑い季節に合いそうでした。


この他、

ホットケーキにみりんを入れて

焼いたり、

再び栗の甘露煮を混ぜたパウンド

ケーキを作ったりしました。

このパウンドケーキは前回よりも

しっとりとして上手くできたので

自己満足感が満たされましたニコニコ


あとは、

もうすぐ母の誕生日なので、

今年はケーキを焼いて持って行こう

かなと思い、レシピをリサーチ

しました。

母の好物のチーズケーキを作る

のも良いし、好物のサツマイモ

を使ったものを作るのも良いな

と思い、楽しく悩みました。


誕生日までに、いくつか試作して

みようと思います。



この期間中、夫と母のところに

行きました。

今年の結婚記念日は、祖母&母と

一緒に食事に出かけよう、と

夫から言われていたので出かけて

きました。



母は病気のため、大抵のことは

忘れてしまいますが、食事のお出かけ

のことはしっかり覚えていて、

何日も前から楽しみにしてくれてました。


祖母も母もとても楽しかったようで

良かったです✨

夫に感謝です。



この期間に起きた事と気づきです。


これまで無自覚だった不快感に急に

気づくことができ、気づいた上で

どうしたいかを掘り下げることが

できました。


前回の記事の最後に、自分の前提を

変更したことについて書きましたが、

これが不快の回避に役立つようなので、

今後も引き続き実践していこうかなと

思いました。



起きた事は、


引き続き仕事が好調なのと、

同僚達と充実した関係が築けて

いることです。

本当にありがたいことです✨


ピクニックがテーマの短期集中

スペシャルケアは、もう少し続きます✨