七小町の歌詞、
小野小町の七つの伝説
その2![]()
通小町(かよいこまち)
深草の少将が百夜かよひもことわりや
歌詞はこんな少しですが![]()
小野小町が美人で聡明だったことは
ご紹介済み![]()
なので、モテモテだったそうです![]()
草子洗いで名高い小町に
思いを寄せる少将が
想いを伝えたところ
私のもとへ百夜(ももよ)通い
してくれたら
想いを受け取りましょう![]()
と伝え
深草少将は雨の日も雪の日も
毎晩欠かさず
小町のもとへ通いました![]()
ところが![]()
99日目の夜に力尽きて
命を落としてしまったとのこと![]()
残念無念![]()
この伝説を元にした
能楽作品もあるとのこと![]()
ひたむきな愛ですね![]()
願掛けで神社に100日通う
と言うこともありますから
願掛けに限らず
100日通う、
何かを続けると言うことは
ひたむきな思い
誠実な心
継続力
が欠かせず
自分との約束を守る
と言うのが
何より大切ですね![]()
みなさんは
自分との約束
守っていますか![]()
![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()






