東京は、見事な「ホワイト・バレンタイン」となりました。
今日のトピック
●14日月曜日アレコレ
●母親というもの
●余談
■14日月曜日アレコレ
普段、Studioにこもっているわたしが、なんでこういう時にかぎって遠出をするのだろう。GAYOの謎のひとつ。
「何も、こんな日に・・・」
午後は、青山一丁目でお仕事の打ち合わせ、うっしゃぁ!
今年も続行「記憶に残る演奏」
その後、実家に…もどる。
雪が舞い散る中・・・きたきた
「雪舞」
きたきた。
♪ラミソー
きたきた!
■母親というもの
実家・神奈川での出来事。
駅に着いたら雪が降っていた。これは積もるな!?と思っていたらしっかりと積雪しておりました。
かさをさすのが面倒でささないで歩いていたら、母親に
「みっともない!」
とかいわれた。
なぜこういいう言い方するのだろう。
違う言い方すればいいのに。
何がみっともないのだろう?
「おととしのウィーンでは、雨でも雪でんも、ほとんどの人が傘ささないでこんな感じで歩いていたよ」
・・・・
うぅ。
さらに油を注いでしまったらしい。
ぬれて風邪ひくよ・・・ならわかるけど、みっともない?
わたしは生きているだけで、こういう
「チョイン?ちょいん?」
となることが多い。
まぁ、それでも、親孝行だとおもって、たまには時間を作って顔をみにいこうかとおもう。
きっとこんな出来事(たくさんあるけど)は、親が他界したあと、思い出となるのだろう。あはは・・・・。
でも、なぜ「みっともない?」
■余談
さて、お昼だ。Studio帰ろう。
いろいろ連絡することあるし、夜また出かけるし。
PCは、今週木曜日、美術館帰りにでも、ヨドバシみてこよう。
実家の体重計に乗った。
あれ?なんか+5kgオーバーしてる?
あれ?
昨晩食べ過ぎたとしても・・・+3kgかなと思っていたのに。
実家に帰ったら父親が用意してくれたチョコレート。
GAYOの葉っぱのチョコレート。
その上は、雀。
これをオーブンにいれると、小さくなってキーホルダーになるらしい?
そうなのか?そんなキットが売ってるのか?
父親の手書きキーホルダー製作途中をパチリと。
よくもわるくも、多趣味な人だ・・・。
今日は家族ネタでした。(珍しい)