本日、2月4日、5日両日演奏する「雪舞」のリハーサルと改訂が終わり。
昨年12月に、国立博物館(上野)で発表してから2回目の改訂。
うん。なかなか面白くなったかも。
GAYOの最新曲となります。
「きよしこの夜」のワンコーラスアレンジを作品番号つけると、Op.37になる。そうなると、この曲が、Op.38になる。
アレンジしたのも、私っぽい、箏っぽいものになっているので、番号ずらすか・・・どうか悩み中。
それいったら、組曲「夢幻」も、4作品を一つの番号にしたほうがいいのかもしれない。どうなんでしょう。
いつか、まとめて番号整理しないといけないね。
今週は、月曜日~水曜日までDM発送作業していた。
先週右手ゆびを怪我して楽器に触れなかった分もあり、腕がなまっている。
今日のリハーサルはなかなか・・・がんばれ、私の神経よ!
(神経なのか?)
ハガキが徐々に届いているらしく、申し込みをいただいています。ありがとうございます。
当日受付清算なので、連絡しなくてもきていただいてかまわないのですが、ただ・・・・60名までなので、多いと入れなくなります。(と一応いっておく)
そのために、人数確認しています。
当日は、アンケートしないかわりに、カードを配りますので、そこにお名前いただけるとうれしいです。DM希望の方は、住所や電話番号、メールアドレスなど書けるようになっています。
2Days、どっちがいいかといわれると、悩んでしまう。
初期作品の「For Cartier Roadster」を聴きたいかたは、間違いなく土曜日に。これは、ほとんど外で演奏しない曲です。
2010年に作った独奏4作品を一気に聴きたい方は、金曜日。そして、ギターとのDuoでやる「零雫」は、金曜日のみ。これはスペシャルです。
とりあえず、最新作品である「雪舞」をお楽しみに。
あはは。
なるほど・・・GAYOらしいと納得していただけることと信じています。
あはは。あっはっは。
GAYO