あっというまにたってしまった。
という私個人の感傷。何から5ヶ月か。あはは。
さて、2月4日(金)、5日(土)の銀座TACTのライブのDMハガキができました。本日、200名分を投函予定。来週頭には、みんなのお手元に届くかと。
どしどし予約よろしくね。
お金かからないから。人数確認してるだけなので。
一応60名様でSTOPです・・・が、が、が、
先月、データバックアップで間違えて予約リストを消してしまったので、今回は正確な数字が出せません。万が一、70名をオーバーしてしまったらごめんなさい。でも座れます。だって・・・90名まで入れるもの。本当は。
当日、お名前書いていただくカードを用意するので、ご協力よろしく。
DM希望の方は、そこに住所とか電話番号、メールアドレスを任意でいただけるとうれしいです。(まだカード作ってないけど)
大学のサークルの後輩が、今月末に男児出産予定だとか。
おめでとうございます。
お母さんになるのね。
高校の部活の同級生が、どうやら結婚するらしい報告がメーリングリストで流れてきた。おめでとう。いい話が続いている。
みんなのいい話で、私も幸せになるわ。
さて、いつもの蛇足コーナー。
本日は
【よくできました・・・より、大変よくできました】
先日、友人がこんな言葉をいっていた。
なるほど。納得してしまった。
よくできましたっていう人は、何人かいるだろうし、これからも何人か出会うでしょう。そういう人とは付き合うこともできるだろうし、結婚もできると思う。うんうん。
でも、私は、「大変よくできました」って人と人生を送りたい。
そんな自分の人生を歩みたい。
ま、こんな話は、GAYOの主観だから、興味ない人はスルーしておいてください。
大変よくできましたって人の見分け方(GAYO流)
電話したり、メールしたり、一緒にいたり、2人でいて、相手にイラッとこない人。相手がイラッとしない人。だとおもう。
減点方式にすればすぐわかる。
違う人間が出会い、意見がぶつかる。当たり前だと思っていた5年前。話し合えば解決する、解決できると思っていた5年前。それは、今思うと「よくできました」な人なのね。ましてや、話し合いすらできない相手は、「残念でした」になるわけ。しょうがないね。
「大変よくできました」な人はね、相手に対して怒ることはないとおもう。相手を怒らせることもないとおもう。というか、ない。断定しておく。
基本、相手が生きていること、出会えたことを幸せに感じられる人。
そんな人に出会ったときの幸せと喜びは、文章で表現するには、私の現国の力は足らない・・・・
友達なら別に減点あってもいい。
というか、減点ないほうが珍しい。
つきあう相手というのは、私はもう、減点あっちゃだめね。
つきあってるときに減点あったら、一緒に生活始めたらそれが増大するの目に見えている。ましてや、結婚なんてしたら、もう取り返しのつかない関係に・・・。
だから、まだこれから結婚する人に勝手なアドバイス。
いまつきあってる人と、ケンカなりトラブルしてませんか?
残念だけど、違う人見つけたほうがいいですよ。
(世の中大半の夫婦は、よくできました関係で成り立っている)
(稀に、大変よくできました関係の夫婦がいる)
私はみていて気持ちいい。年を重ねても2人が仲良くしているのは。
そして、残念でしたという関係の夫婦が多いのも事実。結果はね、アレになっちゃうけど。しょうがないね。それも人生だね。
さぁ、今年も、音楽がんばろう。
私にとっての「大変よく出来ました」という女性は、きっと気づいたらそばにいる。だから、私は音楽を探求していけばいいのである。
(結論がでた)
以上!