GAYOの【コーンスープランキング】 | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

さぁ、やってきました。
【コーンスープランキング】


とは関係ない話から。
昨日の、日比谷での組曲「夢幻」、とても素敵なものとなりました。ヴァイオリニスト:楢村海香さん、ありがとう。一年お付き合いいただき感謝です。


ま、昨夜は、独り打ち上げを・・・したわけだ。例の「豆乳麺+ビール一杯」
(1200円コース)


昨年までは、自宅の近くの焼肉屋にいって、「キムチ+レバ刺し+マッコリ2合」2400円コースだったのだけどね。(これも独りでいってた・・・)


時代の流れというやつです。外食は、基本控えています。今年はね。来年も。特に独りの場合は、こういう打ち上げしたいときくらいかな。あぁ、あとは忙しいときとか。コンサート前とか。あとは基本食べないか、自炊か。あはは。







先日のブログで書いたとおり、私はプチ・自動販売機フェチ(らしい)。
17日の誕生日に、独りで近くを歩き回って、自動販売機で販売しているコーンスープを飲み比べるという企画を持っていた。


23日の仕事が終わったら、年末までのどこかで、プリンの食べ比べもしてみたいけれど。(太るから、仕事終わったあとにということ)


さて、本日、朝から散歩をしていた。大通りぞいをずずーっと歩いた。寒かった。通りにはチラホラと自動販売機が。


立ち止まる私。お財布を出す私。小銭を出す私。ボタンを押す私。
そう、今日やっちゃいました。「コーンスープランキング」







じゃじゃーん。
もちろん、私の好みですが。いきなり発表。


1位:クノール
2位:ポッカ、伊藤園
4位:ダイドー
5位:サントリー
番外:コカコーラ


あぁ、すっきり。明後日から福岡にいくので、行く前に終わってよかった。お腹がたっぽたぽ。そんな朝ごはん+昼ごはんでした。







軽く説明。

5位:サントリー=さらさらなスープ。まぁ、こんなもの?


4位:ダイドー=サントリーなみにさらさらなスープに感じた。けど、容器が蓋形式で飲みやすかった。のに、なぜか最後3粒くらいコーンがひっかかったのが・・惜しい!(あの容器でひっかかっちゃだめでしょう・・・)


2位:ポッカ=間違いなく美味しいというか、That's コーンスープ。


2位:伊藤園=コレが・・・思いがけないおいしさ。ポッカとどちらが美味しいか、もう一度飲み比べないといけない・・・。お腹がタポタポだったため、今回は同位とした。


1位:クノール=間違いなく美味しい。高級レストランのスープでもいける。さすが世界のクノール。どの国でも売っている世界標準メーカー!底力発揮。



さて、番外=コカコーラ。
これはねぇ・・・おいしいのよ。ポテトの味も入ってるし、スープとしては美味しいのだけど、コーンスープという味からは少しはずれてるとおもうの。これも高級レストラン系な味なのだけど、ポテトスープ?ととられてもおかしくないくらい、ポテトの味を感じたのは私です。でもね、缶のデザインは、一番高級感があり、最高でした。



以上、GAYOの偏見によるランキングでした。