奈良ホテル。中韓日賢人会議での演奏終了。余韻にひたりながらホテルのバーへ。(独り)
アリランのメロディのところで、泣いてくれた韓国の女性がいたらしい。嬉しいね。私の演奏から何かを感じ取っていただけたのかな?ものすごく集中して聴いていただけたので、私はとても幸せでした。
そういえば名古屋公演でも泣いてくれた方がいたみたい。ありがとう
ちゃんと伝わってるんだなぁ。うれしいな。人の記憶に残る演奏をし続けるんだ。
演奏後、テーブルに呼ばれてしまった。中国大使さま、韓国の元首相さま、中曽根元首相さま、日経新聞の会長・社長さま。恐れ多い。通訳の方を通して、しばし歓談。みなさま演奏を喜んでくださったみたい。うれしいね。
なんと出身大学の大先輩がたが4人もいらっしゃいました。演奏しにきて大学つながりで紹介されたの初めて。ビックリだし嬉しかった。私は幸せだなぁ。
ちなみに会長さまが…その中のお一人だったという…
さて、演奏が終わり、独り打ち上げ開始。ホテルのバーにて
大好きな『ブラッディシーザー』はなかったのだが、アドレナリン出まくりのGAYOさんは、無理な注文をしてみた。
「ブラッディマリー」に何かアレンジ加えてください
言っちゃった(^-^)
そして出てきたのがコレ。暗いからみえないかな?
ベースのウォッカを、重たいどっしりしたモノにしたみたい。単体で飲むウォッカだって。名前忘れたけど、カクテル向きのではない高いウォッカだそう。それだけではなく、スパイシーなウォッカと、レモンフレーバーのウォッカも混ぜていただいた。凄いね。
味は、確かに初めて。これも美味しい。ありがとうございました。
野菜スティックも注文。写真暗いけど、ソースみて。右が梅ソース、左がマヨネーズ。旨い!
梅肉のソースはもちろん美味しかったのだが、マヨネーズがまた旨い。普通の味よりこくがある。レシピきいてみた(^-^)
私がまだ使ったことのない、生クリームを混ぜているそうです。美味しかった。生クリームってどうやって作るの?と、そこから知らない私がいる。あはは
そんなこんなで0時過ぎ。部屋に戻ろうホトトギス。
今度いつか誰かと奈良にくるときは、またこのホテルにきたいな。今度は本館に。幸せだなぁ。またいってるし。
箏やってきてよかったな。
今日は、一回だけ私の電話が鳴った。4月のコンサートに来ていただける話と、5月のライブ(六本木)のチケット2枚のお申し込みいただきました。ありがとうございます。
------------
中垣雅葉
Gayo Nakagaki
gayo@gayo-studio.com
GAYOのWeb:http://www.gayo-studio.com/