ウィーンへの旅 | Gayoのブログ

Gayoのブログ

思いついたことをきままに、連絡事項あり、更新情報あり。
http://www.gayo-studio.com/

なんだかんだとあと3日後には出発です。

今週は、いろいろな人に食事・飲みに誘われました。ありがたい。感謝。


たくさんの人といろいろな話をしてきたなかで、今回の旅の目的がよりクリアになりました。


ウィーンにいってやってきたいこと。

・曲作り

・自分という人間を見つめなおすこと

・音楽をやる心を解き放つこと


この3点です。


えぇ?音楽鑑賞が入ってない?オーケストラきかないの?オペラは?バレエは?

多くの人にいわれましたが、それはすべてオプションです。

みないというわけではないし、絶対みてこなければいけないものでもない。

そのくらい、自由なプランでいってきます。

毎日何をするのかな。


今回の、仕事でも観光でもないこの1ヵ月に及ぶ滞在のために、ご協力してくださった方々に感謝いたします。




まだ、いってないので、どうなるかわからないのだけど、3日前の今になってやっと楽しみになってきました。

やりのこしたことが多くて、毎日事務処理におわれてます。

あと2日でおわらせないと。


エクセルもうみたくない・・・。





まぁ、旅先でホームシックにならないように、適当にメールとかくださるとうれしいです。

どのメールアドレスも、全部転送しておきましたのでみれるはず。

あ、携帯メールだけは使えません。携帯もっていかないですから。



電話ないので、その点はみなさまご理解を。

世の中そんなに緊急な用件ってないものですから。




もって行きたい音源や、楽譜が沢山あるのです。

が、Kotoを持っていくため、すでにそれで20kg。

重量限界ですね。


何ももっていけないじゃないですか!


楽器の重量50%換算してほしいな。




ファンの方からのご指摘で気づいたことが一つ。


私の誕生日・・・・あっちで一人で迎えるんだ。

そういえば、そうだ。

センチメンタルはいってしまう。


例のあれですか?

Happy birthday to ME ?


oh my Goodness!