世間でいう週末。
昼下がりに近くのヤマハ音楽教室にいってみた。ピアノ習ってみるかな。なんてね。石原さんに習うか。なんのために?和声とコードを習うために。ならピアノ自体を習う必要はあるのかな?
1人でスパイラルに突入。
雨上がりの昼下がりでした。
さて、夕方から友人に誘われて飲み会。あれ?たしか朝4時まで麻布で飲んでいなかったっけ?連続だ。
週末のため、規定の2時間半がすぐにきてしまった。
まだ9時。
カラオケだぁ!
となった。今年最初のカラオケ。うわぁ。
男3人のカラオケ、気を使わなくてよいが、華がない!
他の二人が交互に入れてるから、私も気を遣わず、コーラ飲みながら検索。
昔の記憶をたぐりよせつつ、『約束』という曲をなぜか思い出す。歌ったことはない。歌手名は覚えていたので、たくさんある約束のなかから選び予約。ポチッ
カラオケってさ、最初にタイトル、作詞、作曲、編曲がでるのです。その画面をみたら、作曲のところに【加藤和彦】さんの名前が。
思わず心でホロリ。
自分が好きだった曲の一つが、まさか。この美しい曲は、加藤さんのメロディーだったとは。追悼カラオケモードになりかけました。
またしばらくして、古い記憶から、マクロスの、《愛・覚えていますか》だったかな?映画の最後に流れたあの曲、もしかして。とね。ビンゴ。やはり加藤和彦さんの曲。
感動と涙。うぉぉって感じ。他の二人も一緒に感動。
凄い人だったのですね。
陽気な気のよいおじさんなんていう失礼な認識だった自分を恥じます。
でも本当にお会いしていても、壁を感じず、心温まる雰囲気を作って下さった方でした。
生前、失礼ばかりしていたぶん、これからはカラオケいったら一曲は加藤さんの曲を歌います!
あ、ちなみに歌うの下手くそです。
中垣雅葉
GAYO NAKAGAKI
gayo@a00.itscom.net
http://