郵便局のごめんなさい承りました | kotou-ramuのブログ

kotou-ramuのブログ

狭い範囲で暮らす kotou-ramu が 思いついたことを ふわっと 書いています。

ゆうパケットで郵便物が届いた。

 

郵便受けから出すと貼り付けられたメッセージ。

 

 

 
 

 
 

 

 

私がお気に入りで購入している洗顔料は軟質プラケースに洗顔フォームと泡立てネットが収まって届く。

 

 

 

 

 

ストックのラス1を開封してからの注文だったので、2個頼んだ。

 

いつもの配送時の梱包がどんなだったか覚えてはいないけど、少なくともこんな風に薄い書類封筒で届いたことは無かった。

 

この貼り付けられたメッセージがあると言うことは、配達担当の郵便局に到着する以前に封筒に亀裂が入ってしまったのだろう。

 

 

 

 

扱いが悪ければ、中身が出てしまって、破れた封筒とバラバラになっていたら、ここまで届かなかったかもしれない。

 

どこに改善をお願いするべきかと言えば、購入しネットショップだろうけれど、大事に至らなかったので大きなアクションは起こさない。

 

今後を考えれば、本当はちゃんと改善の提案がベストなのだろうけれど、ショップ評価にさらっと記入しておけば良いかと思う。

 

そこから、ショップサイトの方々が拾い上げて改善するかしないかは、私の関わる範疇を超えている。

 

発送元の配慮が足らずに破けた封筒にセロテープを貼ってくれて、メッセージを貼ってくれた配達郵便局のごめんなさいは、ちゃんと承りました。

 

私の欲しいものはちゃんと届きました♪