グレーサーフェイサーを吹いて、クールホワイトを塗ったところですが、

 

 

 

塗料が垂れてしまいました。。。

 

 

2回塗ってもなかなか発色しなかったので、つい厚塗りしてしまったのが原因です。

 

 

グレーサフを使わないで、ベースホワイトをサーフェイサー代わりにしておけばよかったかな。

 

 

 

 

 

 

最終的に白が残る部分は少ない予定なので、

垂れた部分をうすめ液を染み込ませた綿棒で拭き取って、(←非推奨!)

全体を2,000番のヤスリで磨いて、

次の工程に進もうと思います。

 

 

 

ちなみに、以前の記事でR33のパーティングラインを示しましたが、

今回の作業で新たに発見してしまいました。

 

↓青い箇所です。

 

 

赤い箇所とともに漏れなくヤスリがけを推奨します。

 

 

 

 ↓以前の記事

 

↓白色塗料の参考にさせていただいたサイトです。