実りの秋 | KOTOSE(ことせ)音読教室のブログ

KOTOSE(ことせ)音読教室のブログ

「子どもがみんなの前で堂々と自分を表現できたら嬉しいよね」
 〜 そんな思いから私たちの音読教室は始まりました。 〜
  楽しく声を出すことで、皆が幸せになれることを信じて


“実りの秋”をむかえましたね(^o^)

ぶどう、くり、きのこ、りんご、、、、、

秋の味覚がお店にもいっぱい並ぶようになりました^ - ^

食欲とまりません(≧∇≦)。。。ね??(誰かに同意を求めてる*\(^o^)/*)

今日の盛岡は、とっても気持ちがいい秋晴れで、

私達(さり、くみ)は、2人でドライブを楽しんできましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

目的地は、県立大学!

以前、チラッとお話した『新企画』のことで

私達の師匠!ご意見番!!相談役!!!?

と勝手に思わせていただいている方に相談させていただくために、岩手県立大学へ。

校内もずいぶん葉っぱが赤くなってましたよ~

その師匠(弟子にした記憶はないと思いますが)は、

常にニコニコニコニコしながら、

いつも、今の私達に必要なアドバイスをくださるのです。

一つ一つ納得できて、

あ~。。。私達はまだまだ未熟だなあ( ̄▽ ̄)と感じながらも

やっぱりお会いしてお話し伺えて良かった(*^◯^*)

と思えた時間でした。

お忙しいのに、学食にまでついて行って、

お昼まで一緒にさせていただいてしまいました(≧∇≦)

$KOTOSE~ことばのせせらぎ~ことせ音読教室(日本朗読検定協会認定教室)のブログ

本当にありがとうございました!!

『新企画』まだまだ漠然とした形だけど

これから少しずつ詰めていって、

より良いものにして、皆さんと一緒に楽しめたらと思っています!

また、いろいろ決まってきたら、紹介させていただきますね(^ ^)







今日は“実り”の多い1日になりました^ ^




KOTOSE音読教室