まちライブラリー@陽運寺 | ことりの木ノート vol.2

ことりの木ノート vol.2

日々のくらしのささやかなできごと 人との交流 大好きな手しごと 絵本 やりたいことへの一歩一歩…
色々な糸を紡いでいつか「ことりの木」というぬくもりのある布を織り上げていけたらと思います。
そんな夢への覚え書きノートです。

昨日は午後から

浅草橋で買い物をした後

ちょっと足をのばして
(かなりのばしちゃったけど 笑)

四ツ谷の陽運寺へ行ってきました

陽運寺は四谷怪談で有名なお岩さんを祀っているお寺です
{939BAF06-DB7E-418E-B4AF-0E2B62267201}
提灯に 於岩稲荷って書いてあります

中に入ると
{23E5F094-A8E3-4E00-B20F-54B4366C7842}

本当に至るところで草花が綺麗に咲いていました

四谷怪談のおどろおどろしいイメージが
一掃されるような 優しく 癒しのあるお寺の庭です
{5E79B134-0A0D-410F-A980-C2CE9E753165}
ご住職が 草花が好きなのだそうです

そして陽運寺の一角に
まちライブラリーの本の巣箱

{B38FF321-9CB7-4021-957E-C3C76E699390}

まちライブラリーは
「本」を通して「人」と出会う
まちの図書館

ここ陽運寺では本堂の脇に

{C0277439-A17B-4869-8183-52F05881FDC9}
このようなお部屋があり
ライブラリーになっていて

{19BDF22E-3111-40ED-BF16-43336ABDDC6D}
オススメ本を

{47DCA85D-48C1-4800-B6DA-AE013C1A23D9}
庭の このまったりスペースの
本の巣箱においています

{4A84BED0-33B9-4A79-8C43-7D083AC324AB}
ノートが置いてあって貸し出しもOK

{0AEA4F71-4E27-418C-8F91-04B6C4994D5A}

私もつい……
この本借りてしまった…(o´罒`o)♡

おいおいわたし…返せるのか…ガーン


大丈夫!ご住職とお話ししたいので
また来ます( *´艸`)


まちライブラリーのことは
また改めて……

まずはこれこれ↓↓↓

{4C1D8181-526F-4B6C-B410-2B82FDAE600D}

準備がんばってますよー(๑˃̵ᴗ˂̵)و