インコにアロマオイルは厳禁です! | kotoriのこと。

kotoriのこと。

鳥が好き!
野鳥を中心に、
オカメインコのことも。

昨夜からツイッターなどでちらほら見るニュースです。

J-castで取り上げられ今日Yahoo!でもニュース記事になっていました。

 

ペットのインコが「アロマ」で急死…

 

 

鳥飼いさんならご存知の方がほとんどだと思いますが、

注意喚起のために改めて書かせていただきます。

 

 

アロマオイル、インコには中毒を引き起こす可能性があります。

インコなどの鳥類は呼吸器系が敏感で非常に弱く

アロマの植物の持つ特有の香気成分や揮発する油が

少量でも猛毒になってしまいます。

 

最近は、霧吹きタイプで自動で噴出する芳香剤などもあるし

「香害」なんてことばも生まれるぐらいフレグランス物が充実してますよね。

アロマディヒューザーや加湿器も、雑貨風のかわいらしいものが

たくさん出回っているし、オイルを垂らして使える加湿器も多いです。

 

話が逸れるけど、昔某宗教集団の施設に警察が突入するとき

戦闘の機動隊員がケージに入ったカナリアを連れていましたよね。

身体のつくりを知っていれば、鳥は空気中の異状をいち早く

察知することができる、というのも大いに頷けます。

それだけ敏感な身体なんだと思ったら、人間が

何気なくシュッシュッとした芳香剤や薬剤などが

即、命に関わるというのも当然のことですよね。

 

他に身近なもので挙げると、マニュキュアや除光液、

観葉植物も、鳥にNGなものがたくさんあります。

詳しくは、コンパニオンバード.comのHPをご覧ください↓

 

アロマのインコへの影響

インコ/オウム/小鳥に危険な観葉植物

インコにとって有害物質まとめ

 

 

 

 

大事な家族とずっと一緒にいられるように、

いま一度、鳥(猫やその他の小動物も)飼っている方は

お部屋にあるものについて確認していただけたらと思います。

慣れっこにならないよう、私自身も気をつけたいです。

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

 

 

ちょっと前の写真ですクローバー

ドスドスと駆け寄ってきて・・・

 

 

 

 

 

 

むしゃむしゃ食べるハート

 

 

 

 

 

このときはツヤツヤだけど、ただいまプチ換羽中ですダッシュ

 

 

 

 

 

最後に告知です流れ星

 

野鳥のおちりコンテスト決勝戦、投票は明日(30日)いっぱい!

まだご覧になっていない方はぜひ見に行ってみてくださいにこちゃん

素敵なもふちりがいっぱいですよ~すまいる

 

 

 

 

 

おしまいラッキー