当ブログでは、

マスコミ業界で働く

コティマム&ジェイソン夫婦が、

業界"ナイショ話”と共に

「言葉の使い方」

知ると面白い「なるほどネタ」

プロ視点でお届けしますメール電球

 

サムネイル

妻・コティマム。

フリーランスライター鉛筆

元テレビ局芸能記者カメラ

業界歴17年ふんわり風船星

 

サムネイル

夫・ジェイソン。

現役キー局ディレクターキラキラ

業界歴20年ゆめみる宝石

 

◎詳しい人物紹介はこちらから◎

 

 

 

【こちらも読まれています】

ゆめみる宝石ランキング参加していますおねがい

ポチっと押していただけると嬉しいです↓ゆめみる宝石

 

にほんブログ村 その他生活ブログ フリーランス(ライター系)へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

鉛筆鉛筆鉛筆

 

こんにちは桜

妻のコティマムですおねがい

 

実は、少し前に個人ブログや

インスタでは書いたのですが、

5月20日から

Yahoo!ニュースエキスパート

記事を書いています。

 







Yahoo!ニュースエキスパートは、

Yahoo!の審査をクリアした

専門家やマニアたちが、

「エキスパート」なクリエイターとして

自分の知識や経験をもとに

記事を執筆できる

Yahoo!内のコンテンツですまじかるクラウン

 

私も記者目線の「言葉の専門家」として

記事を書けることになり、

5月20日に1本目の記事を書きました鉛筆

 

今日6月1日に2本目を書いたので、

ご紹介します。

 

◎執筆記事◎

 

 

今回は動物名の表記について。

ニュース記事では『熊』を『クマ』と書きます鉛筆

 

この前、

ジェイソンが秋田県でクマ取材をしていましたが、

その時のブログも

片仮名表記ですよね電球

 

 

ですが、動植物名の書き方は

いろいろ例外もあって、

正直難しいのが本音です……。

 

 

ちなみに、初回記事は

このブログでも書いたことがある

『入籍』について書きましたリボン

 

◎初回記事はこちら:入籍という表現について◎

 

 

どちらも、

お読みいただけるとうれしいですふんわりリボン

 

yahoo!ニュースエキスパートでは、

このブログで書いているような

言葉の解説や、

芸能や企業媒体では行けなかった取材に

個人的に行って、

言葉につながるような取材記事

書いていきたいなと思っていますピンク薔薇

 

Yahoo!ニュースエキスパートも

何卒よろしくお願いしますグー

 

 

※最近、

本業取材が忙しすぎて疲れ果ててしまいゲロー

なかなかYahoo!が書けていないのですが、

コツコツやっていきます乙女のトキメキ

 

◎疲れにはコレ◎

 

以前、コストコトップブロガーのaoさんから

疲れにオススメと紹介してもらったら

こちらを初めてポチリました↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタースタースタースタースター

 

 

妻・コティマムの

ワーママ日常ブログはこちらから↓

 

「2児ワーママのカオスな日常

~アラフォーライター狼狽譚&たまの贅沢~」