運も関係?成果がある人と成果がない人の違いとは! | ひとり起業•経営者の不安と迷いを解消!7000人のピンチをチャンスに変えた開運戦略•算命学鑑定@広島•古都

ひとり起業•経営者の不安と迷いを解消!7000人のピンチをチャンスに変えた開運戦略•算命学鑑定@広島•古都

「未来が見える経営に算命学を」人生も経営も選択という闘いの連続。選択ミスを回避するために、少し先を予測して、どう行動すべきか知って動くこと。生年月日から読み解いたアナタの宿命(個性・持ち味)をもとに手段・方法・考え方を伝える開運ブログです

どうすれば守になるのか
 
 
 
 
 
昨日に引き続き
フェイスブックライブからの
気づきをシェア♫
 
 
 
成果がある人と
成果がない人の違いとは
何か?
 
 
 
と、いう
質問をいただきました
答えは単純……
 
 
 
素直な人と
頑固な人の違いです
 
 
 
まずは教わったことを
素直に受け入れて行動する
だけです
 
 
 
フェイスブックライブ中
いろんなご意見があり
 
 
 
ファシリテーターの方が
成果を出すには
コツコツと続けることだと
おっしゃっていました
 
 
 
継続はチカラなり
 
 
 
ですが。
ここで大事なのは
間違ったことをやり続けても
成果にはならない!
 
 
 
順番が大事
 
 
 
まずは
素直に受け入れて動くこと
そして
動き続けることです
 
 
 
 
 
運の法則
運命は動きのなかにあり
 
 
 
成果がある人は
トライ&エラーで動き続けます
 
 
 
まずはやってみて
上手くいかなければ
修正をかけます
 
 
 
修正をかけるときに
自分の方法で
 
 
 
あっているのか?
いないのか?
確かめることも忘れません
 
 
 
こうして書けば
とってもアタリマエすぎる
ことですが
 
 
 
しないんですよね………
 
 
 
古都は
ブログセミナーに参加して
はや3年6ヶ月
 
 
 
そのあいだ毎日
人さまのブログを100記事
読み続けて
 
 
 
成果がある人
成果がない人の違いを
探究してきました
わかったことは……
 
 
 
守破離の守!
 
 
 
セミナーで学んだことを
確実に守ること
 
 
 
最初の1年間は
ずっと守り続けることです
 
 
 
アタリマエと
思うことほど真剣に
やってみることです
 
 
 
やってみて「わかる」
ことがあります
 
 
 
数回、
やってみるぐらいでは
わかりません
 
 
 
1年間もがきながら
やってみることです
 
 
 
ところが
1年という長い?
時間をやり続けることが
とっても大変
 
 
 
だからこそ
成果がある人と
成果がない人と差が!
出てきます
 
 
 
アタリマエなことほど
毎日、愚直にできない
 
 
 
守破離の守が
いかに大変なことだと
わかります
 
 
 
このアタリマエすぎることは
 
 
 
どの成功者の人が
書いた本にも同じことが
書いてあります
 
 
 
 
いまアナタが
成果が出ていないなら
ちょっと守破離の守を
してみてくださいね
 
 
 
 

運について

不安や心配ごとなど

ございましたら

古都にご相談くださいませ

 

 

 

モノは考えよう

考え方ひとつで!

かならず運は変わります

 

 

 

アナタの人生が

もっとより良くなる

お導きをしております

 

 

 

お問合せはこちらをクリック