新緑を感じる【開運めぐり】北野天満宮の御土居の青もみじ | ひとり起業•経営者の不安と迷いを解消!7000人のピンチをチャンスに変えた開運戦略•算命学鑑定@広島•古都

ひとり起業•経営者の不安と迷いを解消!7000人のピンチをチャンスに変えた開運戦略•算命学鑑定@広島•古都

「未来が見える経営に算命学を」人生も経営も選択という闘いの連続。選択ミスを回避するために、少し先を予測して、どう行動すべきか知って動くこと。生年月日から読み解いたアナタの宿命(個性・持ち味)をもとに手段・方法・考え方を伝える開運ブログです

一昨日からの

開運めぐりの続き

北野天満宮さんにて
 
 
 
目にまぶしい
新緑のお届けです
image
 
 
御土居(おどい)の青もみじを
公開してましたよ
 
 
 
御土居とは
豊臣秀吉さんが築いた
京都を囲む土の堤防です
※洛中洛外の境界線であり
水防のためと言われています
 
 
 
北野天満宮の境内
西側に御土居があります
下矢印下矢印下矢印
▲本殿の西側です
 
 
 
{84CDB35E-EF9E-4111-AC3F-F9F1F6C34874}
▲こちらにて500円を支払います
 
 
 
平成30年4月14日
〜6月30日まで
朝9:00〜16:00公開中ランニング
 
 
 
image
▲地図があるので確認ランニング
 
 
 
image
 
 
 
{73DEB83D-EEBD-4EA8-9C90-03181979694E}
▲展望所からの本殿
 
 
 
{53893713-1556-419C-BC99-D0311059166E}
▲鶯橋とツーショット
 
 
 
{20B879D9-FC6C-42AE-AE4D-A41703E7C323}
▲青い碧い…
もみじが美しいです
 
 
 
image
 
 
 
image
 
 
 
青もみじのなかを
歩くと涼しい風が吹いて
暑さを少し忘れました
 
 
 
 
約350本のもみじの
青さを感じたひととき
秋の紅葉も美しいでしょうね
楽しみです
 
真顔
 
 
北野天満宮さんの
みどころは他にもありますが
天神さんの七不思議の
ひとつをご紹介
下矢印下矢印下矢印
 
 
 
image
▲大黒天の燈籠(だいこくてんのとうろう)
 
 
 
境内の小石をひろって…
 
 
 
image
▲大黒さまのクチに小石をのせます
 
 
 
落ちなければOK!
 
 
 
その小石を持って帰って
お守りにします
 
 
 
落ちそうで落ちない!
ところから
受験生には人気です
 
 
 
もともとは
お金の運だめしから
はじまったとのこと
 
 
 
落ちない小石を
お財布のなかに入れて
持って帰ると良いそうですよ
 
 
 
大黒さまは
五穀豊穣と商売繁盛の
神さまです
 
 
 
 
北野天満宮さんは
HPが充実していて
助かりました
 
真顔キラキラ
 
 
ほかにも
くわしくHPにありますのでどうぞ音符
みどころは⇒コチラ★どうぞ
天神さんの七不思議⇒コチラ★どうぞ
 
 
 
 
さて…開運めぐりでは
感謝の心と知らないことを
知るワクワクさを
お届けするのが目的です
 
真顔
 
 
 
 
 
開運の極意
 
彼を知り
オノレを知る
 
 
 
この言葉は人に
かぎった話ではありません
 
 
 
物事
すべてに言えます
 
 
 
カタチのあるもの
カタチのないものに
かかわらず知ることです
 
 
 
知る方法も
イロイロありますが
 
 
 
やっぱりドキドキ
ワクワク楽しく知るほうが
身体にも心にも良いですし
なにより運も喜びますよ
 
 
 
 
運って楽しいことが
大好きですからラブラブ
 
真顔