今日の「神様の名前で紐解く日本神話」講座は
水曜日クラス
🌸「造化三神」
アメノミナカヌシ
タカムスヒノカミ
カミムスヒノカミ
日本神話の最初に
登場する三柱の神様です
今日のテーマは
================
自分の真ん中をクリアにすること
================
ひらがな50音の2つの音
インプットするなら
「自分を素の状態に」
それができれば
「人や社会とのむすび」
神様のことを学ぶようでいて
(もちろん学ぶのですが)
生きていくうえで大切なことを
神話を通して学ぶのが
この講座の重要ポイント
「素の状態」とは?
「むすひ」とは?
上記2つの音の存在の意味を
教えてくれるのが造化三神です
「ことだま」は生活の中にあります
神話とひらがな50音を読み解くと
魂レベルで知っているはずなのに
目をくもらせている「なにか」にも気づけます
生き方ガイドとしての日本神話
学んでみたい人は、私までどうぞ
メッセージお待ちしています
このブログを書いているのはこんな人
↓
随時受付中のご提供サービス一覧はこちらから
↓
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓