「やれることは自分でやる」

 

「やれんことは、やってもらう」

 

「やってあげられることがあったら、

やってあげる」

 

「世の中は義理人情や」

 

 

朝ドラ「ブギウギ」最終回より

 

 

人と人、やれることと

やれないことがあります

それ、あたりまえ

 

=======================

 

夫婦の相性、名前で決まるのは良し悪しではありません

 

=======================

 

名前のことだま®鑑定ことだま師丸田みどり 名前の読み仮名で使命や相性、運気を鑑定しています

 

夫婦だからこそ、お互いにイラっとくること

ありますよね?

 

 

私も同様

//

 

かつては夫に

「なんで、あんなに優柔不断なの?」と

イライラしていました。

 

夫は夫で

「なんで無計画に突っ走ろうとするんだ」

と、やはりイライラ

 

\\

 

どこにでもあることかもしれませんが、

当事者、その時点では

「う”う”~~」って

気分になりますよね。

 

 

 

特に仲が悪いわけでもないのですが、

人間だから「カチン」ともきます

 

 

しかし名前のことだま®を知った私が

変わったことは

 

夫婦の相性、名前のことだま®でわかった特徴と課題

相性と言えば

「良い」か「悪い」か

これがお決まりですよね

 

しかし、名前のことだまで®はこれを

「特徴と課題」と捉えているのです

 

 

 

そして、互いの名前からわかったことは

私には「決断力」があり

夫には「計画力」がある

 

だから力交換というか

計画倒れしそう、無理かな

という出来事に行き当たれば、

夫に投げかけて、一緒に対策を練ってもらう

 

 

また夫も決めあぐねている

(普段の買い物とかそんなちょっと

したことでも決めあぐねる男)

ことがあれば、私に頼んでくる

 

 

そんなこと?って思うかもしれませんが

間違いなくストレスは減りましたよ

 

 

「名前」で二人の相性を知る

得意、不得意を知って補う

夫婦円満のコツもつかめますラブラブ

 

 

 

相性と言えば「良い」「悪い」しかないと

決めつけず、うまくやっていく道筋を

見つけるのは、名前のことだま®の得意技

60代熟年(老年?)夫婦二人暮らし

コツが掴めて助かってます

 

 

それ、どうすればわかる?

いますぐ夫との相性が知りたい!

という、あなたは

こちらもどうぞ

 

↓↓

 

 

 

このブログを書いているのはこんな人

 

随時受付中のご提供サービス一覧はこちらから

 

無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」

LINEからどうぞ

 

キラキラ初めての方は、こちらの記事もお読みくださいね

❇あなたに伝えたい「名前」と「ことだま」のステキな関係

❇名前はどうして大事なの?魂と名前のお話

❇名前のことだま®よくある質問と答えはこちらから

❇お客さまのご感想一覧はこちらから

❇ご提供サービス一覧はこちらからどうぞ

++++++++++++++++
手紙お申し込みフォーム:お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ 
 https://kotonoha-hirari.net/otoiawase.html#reservation

++++++++++++++++
地球ホームページとSNS(お気に入り登録/フォローしてね)
◎「ことのはひらり」https://kotonoha-hirari.net/
◎Instagram https://www.instagram.com/midori_kototama
◎Facebookhttps://www.facebook.com/maruta.midori