こんな時に「よい夢」なんてのんきな…と思われるかもしれませんね。
2024年の元日は石川県を中心として
大地震から始まってしまいました。
(*さらには羽田空港で…
なんという二日間でしょうか)
大地震はまだまだ鎮まってはいませんし
終息は見えません。
大阪ですら震度4を観測しましたので
その規模は相当なものと想像できます。
この季節の寒さ
そして精神的辛さ
思えばいかほどかと
現地にいない私には募金くらいしか
できないのですが、できることをできるだけ
行わせていただきます。
また、阪神淡路大震災や東日本大震災の
当事者の方には辛い映像もあるかと思いますので
SNSやニュースから少し離れることも
心を守るために必要だったりします。
冷たいわけではなく、ご自身を守るのも
各々の役割ですから。
今日はお正月といえば「初夢」
少しニュースから心の距離を置きたい場合は
こういうこともお役に立てるのでは?と
リブログいたしました。
江戸時代は「宝船」の絵を枕の下に敷いて寝れば
よい夢が見られる。
その際は「おまじない」も3回唱えて
一年の吉凶を占う初夢、よい夢見たいですね。
イラストで言えばこんな感じ(船の部分)
以下の記事からのリンクを参考に
ご自分で描いた宝船とおまじない
2日の夜、帰省中のご家族が
集まっておられるなら
みなさんでいかがですか?
↓こちらをどうぞ
このブログを書いているのはこんな人
↓
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓