こんばんは
今日もご訪問ありがとうございます。
21時15分の更新です
「自分を大切に」シリーズその5
==============
心の蔵出しをしよう
==============
あなたは、あなたの大切な思いを
頑丈な蔵にしまいこんでいませんか?
しまい込んだ感情や夢を取り出してみましょう
↑写真はいつかどこで撮ったのか忘れましたが
「顔」みたいで面白い!と思った蔵
話を元に戻しましょう。
「なんでも鑑定団」という番組があります。
もうよくご存じでしょう、人気番組ですよね。
観たことはなくても、番組名はご存じかと。
❇「先祖が残した宝物」
❇「お礼にともらった宝物」
などなど、しまい込んだものを鑑定して
もらいましょうという番組。
では、あなたはあなたの蔵に
何をしまい込んでいますか?
それらを蔵出ししてみましょうか。
よくある100個書き出すというワークもいいですね。
と言いながら、私自身が
「100個も書けないよ!」という人です💦
だから、思いついただけでよいのです。
例えば
💎○○の力をつけたい
💎○○な生活がしたい
💎○○のブランドグッズが欲しい
💎○○に行きたい(旅行)
💎○○円稼ぎたい!
のようなことでもじゅうぶんです。
即物的(欲しいものリスト)でもかまいません。
行きたいところがある、ほしいものがある。
それは、あなたが
「こういう生活がしたい」感情のあらわれ。
いま押さえつけていることがあるならば、
長い間しまい込んでいたことがあるならば、
一度書き出してみましょうか。
「あれ?もうこれはいらない」
「やっぱり、これしかない!」
この2パターンに分けられるかもしれません。
分けてみたとき、あなたの心がくっきりと
形を表すことでしょう。
心の蔵にしまったこと、
一度出してあげましょうか。
そして分別して、いらないものは捨てる。
スッキリしますよ💛おすすめ!
自分を大切にシリーズ記事はこちらのカテゴリーから
↓
最近の人気記事
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12809965599.html
「使命がわかる」あなたも誰かのスーパーマン?
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12605217827.html
「女、49歳、厄年」立ちはだかる50代の壁の前で
https://ameblo.jp/kotonoha-katari/entry-12812316127.html
待望の初孫ちゃん“お名前鑑定ご感想”
無料で読める「名前の秘密とことだまのお話」
LINEからどうぞ
↓